3/26、豊洲文化センターにて親子プログラミング無料体験イベント「ゲームを作って動画にしよう」を開催
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
ユーバーは親子で楽しく気軽に体験できるので、「プログラミング的思考力」を子どもに体験させたいけれど難しそうなイメージがある方にオススメのイベントです。
プログラミングワークショップ開催

本イベントでは、プログラミングが初めての小さな子どもが無理なくモノづくりに挑戦し、ゲームの演出や表現する楽しさに触れていきます。
オリジナルの絵や音などを使って制作した自身の作品で遊び楽しみながら仕組みを考えていきます。
また、今回は初の試みとして成果物の動画キャプチャまでの操作を親子で体験します。
SNSで発信して帰宅後 にも家族で楽しむこともできます。
イベント概要
詳細・申し込みは以下の通りです。■会場アクセス:
江東区豊洲文化センター 東京都江東区豊洲 2-2-18 豊洲シビックセンター内
■日時:3月26日(日)13:30~14:50
■詳細・申し込み:
https://www.yuber.jp/2023/03/04/oyako202303/
■コース:おばけたいじゲームを作って動画にしよう
■対象:年長、小学低中学年のお子さまと保護者 定員10組(先着順)
■受講料:無料
■持参物:特になし。必要な方はお飲み物をお持ちください。
■講師:ユーバープログラミングスクール講師
ライターコメント
学校でプログラミングの学習が始まるけれど何をすればよいのかわからない…というご家族にオススメのイベントです。春休みに参加してみてはいかがでしょうか。
幼稚園の年長さんから小学校中学年まで参加可能です。
子どもたちが大好きなゲーム作りがテーマなので、初めてのプログラミングを楽しく体験できそうですよ!
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。
coeteco-support@gmo.media
Amazonギフトカードプレゼント中!
あわせて読みたいガイド
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
KDDIエボルバ、ロボットプログラミング & 夏野菜収穫 夏休み親子イベント開催!
2022年8月2日、株式会社KDDIエボルバは、AIスマート農業の実践地にある農産物栽培拠点「幸 満つる郷 KDDIエボルバ 野蒜(以下 幸満つる郷)」にて『夏休み親子イベント』を開催...
2022.08.31|コエテコ byGMO 編集部
-
小学生に大人気の「ワオ!スーパーサイエンスショー」が秋田で開催決定!
学習塾「能開センター」と「個別指導Axis(アクシス)」を運営する、株式会社ワオ・コーポレーションが、秋田県秋田市の国際教養大学で小学3~6年生を対象とした、『ワオ!スーパーサイエンス...
2018.06.18|コエテコ byGMO 編集部
-
VSN、幼児向けのプログラミングイベントを東京あきる野市で開催
エンジニア人材サービスのVSNは、8月25日に東京・あきる野市の菅生学園初等学校で幼児を対象としたプログラミングイベントを開催する。 イベントはビジュアルプログラミング言語『Sc...
2018.08.21|コエテコ byGMO 編集部
-
都立両国高等学校附属中学校で「プログラミング出張授業」を開催!「Qiita」が中学生向けプログラミング教育を支援
「Qiita(キータ)」を展開しているQiita株式会社は、2022年7月26日(火)に都立両国高等学校附属中学校の中学3年生37名を対象に、プログラミングをテーマにした出張授業を行い...
2022.08.12|コエテコ byGMO 編集部
-
【中高生向けGWイベント】「AI×クリエイティブ1DAYイベント」を東京・大阪で無料開催!
ライフイズテック株式会社は、2023年5月3日〜7日のゴールデンウィーク期間中、中高生を対象に「AI×クリエイティブ1DAYイベント」を無料開催いたします。 本体験会では、「Un...
2023.04.24|コエテコ byGMO 編集部