7/29~31サンシャインシティ『JimoKidsクリエイティブエキスポ2023』開催
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
より多くの子供たちがクリエイティブな学びとプログラミング技術を体験できる提供のために実施されました。
そして、夏休みの7/29(土)~31(月)の3日間、サンシャインシティにてJimoKids主催のワークショップイベント『JimoKidsクリエイティブエキスポ2023』が開催されます。
サンシャインシティにて夏休みのワークショップイベント開催
![サンシャインシティで開催!こども向けワークショップイベントCreative Expo2023 7/29,7/30,7/31](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/iKXSzgA4zkeqw6Q-Te1yaQ.png)
JimoKidsは、夏休み期間中の7/29(土)~31(月)にワークショップイベント『JimoKidsクリエイティブエキスポ2023』が開催します。
3日間で20以上のワークショップが開催されます。
地域の企業・団体やJimoKidsでお馴染みのアーティスト、クッキングやサイエンス領域から出展されます。
さらに、最新のテクノロジーを取り込んだ大学関係団体によるワークショップや大手企業が開発するデジタル教育ツールの紹介なども実施されます。
JimoKids HP:https://jimokids.com/
ワークショップ概要
■日程:7/29(土)、30(日)、31(月) 10:00~12:30、13:30〜16:00(完全入替制)■場所:(株)サンシャインシティ事務所内 サンシャインキャンプ(https://sunshinecity.jp)
東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティワールドインポートマートビル
※会場詳細は、申し込みされた方に別途ご案内
■対象年齢:未就学児〜小学生、付き添いの大人 ※一部ワークショップは年齢制限あり
■参加費:お一人 500円 ※一部で実費程度の追加材料費が必要
《出展紹介(一部)》
![Dデジタル技術を駆使したインテリア作品展示 ~株式会社ExtraBold](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/8Jsy-ITEaecRX-Hm9s1-VA.png)
・世界に一つ!オリジナルスライムを作って科学の世界を体験しよう!
![世界に一つ!オリジナルスライムを作って科学の世界を体験しよう!](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/xZCKY-6l8gAc9ewKOF9sXA.png)
・プログラミングトースターでマシュマロを焼こう
![プログラミングトースターでマシュマロを焼こう](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/QMf8LML1Gy3LLILL-5glmQ.png)
・池袋タイムズ
・としまらいふ
■協賛
・JELLY JELLY STORE(株式会社ピチカートデザイン)
・川田テクノロジーズ株式会社
・株式会社ExtraBold
・ジリリタ株式会社
・NPO法人プログラミング教育研究所
■主催:JimoKidsイベント実行委員会
■協力:株式会社サンシャインシティ
■後援:北区教育委員会、豊島区教育委員会、板橋区教育委員会
詳しくはイベント特設サイトをご覧ください
https://jimokids.com/2023_event_static/
ライターコメント
夏休みの自由研究にピッタリなイベントですね!何をやろうか迷っているご家族の方は参加してみてはいかがでしょうか。
クッキングやサイエンス、プログラミングなど、様々な分野の出展があるので、お子さまが興味を持つものがありそうですね!
3日間で20以上のワークショップが開催されるとのこと。
池袋に観光や買い物のついでに参加してみてはいかがでしょうか。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。
coeteco-support@gmo.media
Amazonギフトカードプレゼント中!
あわせて読みたいガイド
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
1000人の子どもたちが学んだプログラミング教室!2023年8月16日より3日間開催
一般社団法人子供教育創造機構は、2023年8月16日(水)から3日間の夏のプログラミング 3Daysを開催することを発表しました。 小学生向けプログラミング学習を提供して10年の...
2023.06.18|コエテコ byGMO 編集部
-
LITALICO×コエテコbyGMOの子供向けプログラミング体験ワークショップ開催!
IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」とプログラミング教育メディア「コエテコbyGMO」が2018年7月29日(日)渋谷セルリアンタワーにて、年長~中学3年生までを対象とした...
2024.03.01|コエテコ byGMO 編集部
-
「KnocknoteEducation」が子供向け1DAYプログラミング夏期講習を開催
Knocknote は、同社が運営する3歳から大人までの総合プログラミングスクール「KnocknoteEducation」の夏休み子ども向けプログラミング1DAYイベントを開催すると発...
2021.03.31|コエテコ byGMO 編集部
-
NEST、小中高生向けロボット研究合宿を9月に開催
ICT科学技術教育の活動を行っている、NPO法人 科学技術教育ネットワーク (NEST)が、『ロボットの鉄人』は、ロボカップジュニア世界大会に出場経験のある「ロボットの鉄人」たちと過ご...
2018.11.13|コエテコ byGMO 編集部
-
日本最大級のIT×ものづくりの祭典『ワンダーメイクフェス9』をハイブリッド形式で3日間開催
株式会社LITALICOが運営する、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」は、『ワンダーメイクフェス9』を開催します。 2023年9月30日・10月8日・10月9日の3...
2024.03.01|コエテコ byGMO 編集部