NEST、小中高生向けロボット研究合宿を9月に開催
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

ICT科学技術教育の活動を行っている、NPO法人 科学技術教育ネットワーク (NEST)が、2泊3日の合宿講座『ロボットの鉄人』を2018年9月22日(土)~24日(月・祝)に国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催する。
『ロボットの鉄人』は、ロボカップジュニア世界大会に出場経験のある「ロボットの鉄人」たちと過ごす2泊3日の合宿で、鉄人のロボットや戦略を研究や、メカニズムやプログラムの実践、調整方法などを鉄人から直接指導してもらうことのできる合宿。
参加対象年齢は、小学校4年生~高校生までで、サッカーコースとレスキューコース、RoboRAVEチャレンジコース(ロボット入門者向け)の3つに分かれており、初心者でも参加することができる。
募集は申し込みフォームより先着順。定員に達し次第、締め切り。最少催行人数10名に達しない場合は中止。
大会経験豊富な「ロボットの達人」達から色々教えてもらいつつ、自律型ロボット製作に没頭できる濃密な3日間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
【「ロボットの達人合宿講座概要】
※募集要項・お申込みの流れを事前のよくお読みください。
日 程:2018年9月22日(土)~24日(月・祝)の2泊3日
場 所:国立オリンピック記念青少年総合センター
対 象:小学校4年生~高校生
参加費:会員 36,720円(税込) 一般 37,800円(税込)
募集定員:30名
コース:
◎サッカーコース
・ロボカップジュニアサッカーWL(ワールドリーグ)
・ロボカップジュニアサッカーNL(日本リーグ)
上記いずれかの競技に出場を目指している人を対象としたコース。
◎レスキューコース
ロボカップジュニアレスキューLine出場を目指している 人 を対象としたコース。
◎RoboRAVEチャレンジコース(ロボット入門者向け)
ロボット入門コース。ロボット製作を学び、国際的なロボコン「RoboRAVE」出場を目指す人を対象としたコース。
最終日に、RoboRAVE東日本大会に出場します。
※RoboRAVE大会について 【RoboRAVEチャレンジコースに参加の方対象】
9月24日(月・祝)に同会場にてRoboRAVEの東日本大会が開催されます。大会には、別途1,000〜3,000円程度の参加費がかかります。大会については、別途お知らせいたします。
RoboRAVE東日本大会
http://www.roborave-eastjapan.
応募はお申込みフォームから
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。
coeteco-support@gmo.media
Amazonギフトカードプレゼント中!
あわせて読みたいガイド
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
ソニー、「MESH(メッシュ)」を使った工作教室を開催
ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」 で2018年6月23日・24日の2日間、5歳~中学3年生を対象とした、プログラミングブロック「MESH(メッシュ)」を使った工...
2018.06.05|コエテコ byGMO 編集部
-
日本初!国際情報オリンピックが9月1日から茨城・つくばで開催
2018年9月1日より、茨城県・つくば市で『第30回国際情報オリンピック(IOI2018 日本大会)』が開催される。 国際情報オリンピックとは、世界80の地域から高校3年生までに...
2018.08.27|コエテコ byGMO 編集部
-
ロボットを家族の一員に。「あるくメカトロウィーゴ」のサブスクサービスがスタート
2023年8月24日(木)より、株式会社リビングロボットの教育用プログラミングロボット「あるくメカトロウィーゴ」のサブスクサービスの申込を開始します。 これまでのプログラミング学...
2023.09.05|コエテコ byGMO 編集部
-
「RoboRAVE OSAKA 大阪大会 2019」を9月に開催!
世界的なロボット競技会『RoboRAVE』の大阪大会が、9月16日(月・祝)に開催!「Robots Are Very Educational」を意味するRoboRAVEは、小学校3年生...
2019.09.03|コエテコ byGMO 編集部
-
5/27-28開催「春のキッズフェスタ2023」にてSTEAM教育を気軽に体験!
ワンダーファイ株式会社は、5/20-21開催「キッズアライズ POP UP MARKET」(二子玉ライズ:二子玉川)に続き、5/27-28開催「春のキッズフェスタ2023」(国立オリン...
2023.05.29|コエテコ byGMO 編集部