※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
※ 「コエテコキャリア byGMO」は、厚生労働大臣から有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-316281)の許可を受けたGMOメディア株式会社が運営する、就職・転職情報サイトおよびフリーランス情報比較サイトです。
この記事では、そんな映像業界への転職を志している人にぜひおすすめしたい転職エージェントを厳選してご紹介します。「今後仕事はなくなるのか」といった将来性の面についても触れていきますので、映像業界に参入していきたいと考えている人はぜひ最後までご覧ください。
映像業界を目指す人におすすめの転職エージェント8選
転職活動を効率よく進めるうえで「転職エージェント」は非常に有用。求人紹介はもちろん、一人では難しい書類添削・面接対策といったサポートまで受けられるため、理想の転職を実現しやすくなるでしょう。ここではおすすめの転職エージェントを紹介します。マイナビAGENT
![](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/VqvPidgZ7q9OCxifUvG7Gw.png)
マイナビAGENTは、前職での業界経験を活かした転職支援を提供するキャリアアドバイザーが在籍する転職エージェントです。
転職を希望する業界出身者だったり、業界について熟知していたりする担当者から支援を受けられるため、映像業界の特性や動向を汲んだ的確なアドバイスを期待できるでしょう。
そんなマイナビAGENTは、オリコン顧客満足度調査において2年連続NO,1に輝いた実績を誇り、多くの求職者を思い描く転職へと導いてきました。在籍するキャリアアドバイザーは、求職者に寄り添った支援を心掛けているため、他の転職エージェントでキャリアアドバイザーとのミスマッチを感じた人も、マイナビAGENTであれば思いや希望を汲んでくれるキャリアアドバイザーと出会えるでしょう。
エージェント名 | マイナビAGENT |
種別 | 総合型 |
求人数 | 求人総数:75243件 (非公開求人:13275件) |
未経験OKの求人 | あり |
公式HP | マイナビAGENT |
年代:20代男性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:1~3年
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 第二新卒におすすめ
満足度としてはかなり良かったという評価です。求人だったり他にもたくさんのことを手伝ってくださったりしてくれて安心して転職活動を行うことができたのでこの評価です。 ...続きを読む
投稿日:2024/06/24(月) 15:16
年代:30代男性 職業:パート・アルバイト 業界:IT・メディア 職種:デザイナー 実務経験:1~3年
- 未経験におすすめ
スタッフの応対が良く、内容も高案件ばかりだったので、利用して損はないキャリアサービスだと感じた。 ...続きを読む
就職以降も今後のステップアップに繋がるものだと感じた。
投稿日:2024/07/03(水) 11:14
doda
![](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/-HuzU0_RxljulJLf5i32Ig.png)
dodaは、業界の中でも最大級規模の求人数を誇る転職エージェントです。
大手パーソルキャリアが運営するだけあり、転職ノウハウに長けている点が強みと言えるでしょう。そんなdodaでは、豊富な案件数を強みにした支援も特徴の1つであり、幅広い選択肢の中から希望に沿った求人を選べるでしょう。
映像業界の中でも、自身の経験やスキルを活かせる案件に出会える可能性も期待できます。
なお、dodaでは、同じアカウントで転職サイトの利用も可能です。
自分で転職サイトに掲載されている求人の中から希望に沿う案件を探し、応募もできるため、転職エージェントと併用することで、転職活動の効率もより向上するでしょう。
エージェント名 | doda |
種別 | 総合型 |
求人数 | 公開求人:251,858件 |
未経験OKの求人 | あり |
公式HP | doda |
年代:20代男性 職業:会社員(正社員) 業界:サービス 職種:営業
- 未経験におすすめ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 新卒におすすめ
- 第二新卒におすすめ
- 女性におすすめ
面接に臨む前に想定される質問や企業が大事にしていること、重視していることを共有いただき、大変ありがたかったです。 ...続きを読む
投稿日:2024/02/13(火) 18:20
年代:20代女性 職業:無職・求職中 業界:物流・運送 職種:管理職
- 未経験におすすめ
- 新卒におすすめ
- 第二新卒におすすめ
第二新卒や未経験の業界・業種に転職しようと考えている方でも簡単ではないが求人数は多いのでお勧めできる。 ...続きを読む
カウンセリング・面談は頻度高く行っていただけるので、積極的にサポートを受けられると思う。また、求人・案件が豊富なので自分に合った求人が見つかりやすい。
投稿日:2024/02/29(木) 16:06
リクルートエージェント
![](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/504b6mM-Cr_ynKr-c1jmMA.png)
リクルートエージェントは、総合型転職エージェントとして、幅広い業界・職種の求人を取り扱う点を強みとしたサービスです。
豊富な規模と実績を誇るだけあり、他のエージェントではなかなか見られないような非公開求人を多数抱えており、映像業界のようなクリエイティブな分野においても、幅広い選択肢の中からキャリアプランに合った求人を選定してくれるでしょう。
また、リクルートエージェントには、各業界に精通したキャリアアドバイザーが多数在籍しており、業界の動向や求められるスキル、キャリアパスなど、業界に精通した有益なアドバイスも期待できます。転職活動における不安や疑問を解消し、自信を持って選考に臨めるよう、親身になってサポートしてくれるでしょう。
初めての転職で不安を感じている方や効率的に転職活動を進めたいと考えている方は、ぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか。
エージェント名 |
リクルートエージェント |
種別 | 総合型 |
求人数 | 公開求人数:約38万件 非公開求人数:約27万件 |
未経験OKの求人 |
あり |
公式HP |
リクルートエージェント |
年代:20代男性 職業:会社員(正社員) 業界:建設・不動産 職種:営業 実務経験:1~3年
- 未経験におすすめ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 新卒におすすめ
- 第二新卒におすすめ
- 女性におすすめ
初めての転職だったこともあり、エージェントのアドバイスがもらえるこちらのサービスを使ったのは良い判断だったと思います。 ...続きを読む
投稿日:2024/05/27(月) 17:21
年代:40代男性 職業:会社員(正社員) 業界:小売・卸 職種:営業戦略室 実務経験:10年以上
- 未経験におすすめ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 新卒におすすめ
- 第二新卒におすすめ
非常に満足のいくエージェントでした。求人案件探しと面接対策の2点は特に満足のいく内容でした。 ...続きを読む
すぐに相談できる環境でしたので、精神的に安心して求人活動ができる点です。また、内定時にエージェント側もほってされていて、私的に「相手のためにもなったかな」という別の嬉しさがありました。あとは、自分自身のキャリアを客観的にたな卸しができた点です。
投稿日:2024/05/27(月) 17:21
G-JOBエージェント
![](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/mib-h94iJXADLaUUQ_5oNw.png)
G-JOBエージェントは、ゲーム業界に特化した転職エージェントです。
運営会社である株式会社リンクトブレインは、社内にゲーム開発部署を保有する、ゲーム開発・運営事業も展開しています。最新のゲーム業界事情や求められている人材のトレンドを把握していることを強みとしており、求職者に対しても新鮮で有益な情報を提供してくれるとのこと。さらにポートフォリオの作成や企画書の設計に関する指導も受けられるため、ゲーム業界への転職をより優位に進められるでしょう。
なお、取り扱い案件は正社員に限らず、派遣、フリーランス案件など様々な案件を取り扱っています。
将来的に独立を目指している人も、G-JOBエージェントであれば目指すキャリアパスを叶えてくれる案件を見つけられるでしょう。
エージェント名 | G-JOBエージェント |
種別 | 特化型(ゲーム業界) |
求人数 | 約1,000件 |
未経験OKの求人 | 原則ゲーム業界経験者向け案件のみ |
公式HP | G-JOBエージェント |
ワークポート
![ワークポート](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/RWu-EaroBOxx_WXGe_Hvqw.png)
職種に関係なく幅広い求人を保有する総合型のエージェントで、その保有数もかなり多め。もちろんゲーム制作やマーケティング、クリエイティブ関連にも精通しているので、映像業界に転身したい人にピッタリでしょう。コンサルタント以上に手厚く良質なサービスを提供する「転職コンシェルジュ」たちが、理想のキャリア形成を徹底サポートしてくれるはずです。
エージェント名 | ワークポート |
種別 | 総合型 |
求人数 | 98,494件 ※2024年6月現在 ※非公開求人を除く |
未経験OKの求人 | あり |
公式HP | https://www.workport.co.jp/ |
年代:30代男性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:事務 実務経験:1~3年
- 未経験におすすめ
- 第二新卒におすすめ
ヒアリングをしっかりとして素敵なのですが、内定後は仕方ないのかもしれないですがゴリ押しの印象がありました。 ...続きを読む
投稿日:2024/07/22(月) 12:24
年代:20代女性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:1~3年
- 未経験におすすめ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 新卒におすすめ
- 第二新卒におすすめ
初めての転職で右も左もわからない状態だったので、全体的なサポートを受けられたのが良かったです。また、親身に相談に乗っていただけたのが心強かったです。 ...続きを読む
数多い選択肢の中闇雲に探すよりも、希望に合った会社が見つかりやすいこと、また自分から探すだけではなく企業側からのスカウト機能があることはキャリアサービスを使う上で大きなメリットだと思います。
投稿日:2024/07/23(火) 16:11
マスメディアン
「マスメディアン」は、マーケティング職やクリエイティブ職に特化した転職支援サービスを提供しているエージェントです。日本初の広告専門誌「宣伝会議」で知られる宣伝会議グループが運営していることから、実績や知見・ノウハウは申し分なし。独自のネットワークで獲得した求人が豊富に揃っています。設立から約20年で、転職支援人数は6万人超。特定業種に絞った特化型エージェントの中ではかなり優秀な実績と言えるでしょう。映像業界は広告・クリエイティブ系と関係性が強いので、動画・映像の仕事をしたいのであればマスメディアンを利用してみて損はないはず。求人検索で「CM・映像」といった絞り込み項目も用意されており、ピンポイントで検索しやすいですよ。
エージェント名 | マスメディアン |
種別 | 特化型(マーケティング・クリエイティブ) |
求人数 | 4,641件 ※2024年6月現在 ※非公開求人を除く |
未経験OKの求人 | あり |
HIGH-FIVE
1990年に設立したクリエイター向け人材紹介サービスのパイオニア「クリーク・アンド・リバー」の手掛けるエージェントが「HIGH-FIVE」です。ただ闇雲に案件を紹介するのではなく、転職希望者の希望に寄り添った「質重視」のサービスを展開しているのが特徴。好条件・好待遇の求人に出会える可能性が高く、多くのユーザーが納得の転職を実現できています。同社は日本最大級のクリエイティブスタジオ「C&R Creative Studios」も運営しており、エージェントが普段からそこでクリエイターと一緒に仕事をしている点もポイント。誰よりも現場のことを深く理解しているため「どんな環境ならクリエイターが働きやすいか」を把握したうえでサポートを提供してくれます。「クリエイターファースト」を大切にしているのがHIGH-FIVEの大きな魅力です。
エージェント名 | HIGH-FIVE |
種別 | 特化型(デザイナー・クリエイター) |
求人数 | 1,314件 ※2024年6月現在 ※非公開求人を除く |
未経験OKの求人 | あり |
マイナビクリエイター
人材・広告企業の大手「マイナビ」の手掛けるWeb・ゲーム関連専門のエージェントが「マイナビクリエイター」です。同社は1973年の創業以来50年以上にわたり人材関連事業を展開してきた老舗。圧倒的な経験と豊富なノウハウが魅力のサービスと言えます。運営会社の実績を重視する人にはうってつけ。映像業界のようなクリエイティブ職に就くうえで、実績のアピールとなる「ポートフォリオ」は非常に重要。マイナビクリエイターのアドバイザーはWeb・ゲーム業界の経験者であるため「どう見せれば企業から好評価を得られるか」「ライバルと差をつけられるか」といったポイントを熟知しています。広く浅くの総合型エージェントでは受けられないような専門的かつ密なサポートが期待できるでしょう。
エージェント名 | マイナビクリエイター |
種別 | 特化型(Web・ゲーム・IT) |
求人数 | 4,329件 ※2024年6月現在 ※非公開求人を除く |
未経験OKの求人 | あり |
映像業界の仕事はなくなるって本当?将来性を解説
動画・映像業界がある程度成熟してきたことも相まって、巷では「今後仕事はなくなる」「やめとけ」といった声も少なからず見受けられています。結論から言うと、映像業界の将来性は申し分なく、今後突然仕事がなくなることは考えづらいでしょう。映像業界と関連性のある動画広告市場の規模を見ていきます。大手インターネット広告企業「サイバーエージェント」の調査によれば、動画広告市場の規模は現在右肩上がりで成長している真っ最中。2027年には2022年対比183%アップし、1兆円を超えると見込まれています。
![](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/0j6jSJe97gt_t67pzlVzcQ.png)
同調査では、今後「縦長動画」の需要が二次関数的に急増していくとも予想されています。YouTubeのショート動画やTikTok等、短時間でより気軽に動画・映像を楽しめるコンテンツが登場してきたことが理由と言えるでしょう。
![](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/Lbrl9snL2aK5ge5FRLf2jg.png)
これらのデータから、映像業界の仕事は無くなるどころか、今後も形を変えつつ多くの現場で求められ続けていくと考えて差し支えないでしょう。「動画・映像編集者はもう飽和している」との意見もありますが、この将来性の高さから見てまだまだ参入するチャンスはありそうです。
関連記事:動画編集者が増えすぎ? もう遅いのか将来性や需要を徹底解説
映像業界転職エージェントまとめ
当記事では「映像業界にキャリアチェンジしたい」「動画で仕事をしてみたい」と考えている人に向けて、ぜひ活用すべき映像業界に強い転職エージェントを4つ厳選して紹介してきました。YouTube、Instagram、TikTok等々…動画や映像を編集・制作する技術はあらゆる場所で必要とされています。もちろん、テレビや映画、ゲーム等で見られるハイクオリティなCGも例外ではありません。専門性が高くきついと言われることもありますが、今後も映像作品が人を魅了していくことはまず間違いないため、思い切って参入してみる価値は十分でしょう。
効率よくキャリアチェンジを実現するためには、ぜひ転職エージェントを活用してみてください。あなたの適性に合った求人を見つけてきてくれる他、書類作成や面接対策のサポートまで無料で提供してもらうことができます。スキルアップしたい方には動画編集スクールでの学習もおすすめです。