【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
アンズテックプログラミング教室 オンラインのロゴ画像
アンズテックプログラミングキョウシツオンライン

アンズテックプログラミング教室 オンライン

★★★★★
4.2 全10件の口コミ

アンズテックプログラミング教室 オンラインの評判・口コミ

受講時:小1~現在/男の子

投稿日:2025/03/03

通塾生

★★★★★

5.0

カリキュラムがわかりやすく子どもが楽しんで集中して進められているのでオススメです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    とても丁寧に教えていただいています。当初は、オンラインでのグループレッスンだとうまく教えてもらえるのか不安でしたが、画面共有をして作業内容を見ていただいているので、マンツーマンでなくても十分フォローいただけていると思います。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    scratchでのプログラミングを1人で進められる独自の動画でのカリキュラムがあり、子どもは熱中しています。先生による教え方のブレなどがないところがいいかなと思います。
    また、授業の最後に、生徒たちの間で今日何をしたかを発表する時間を設けてくださるので、他の方の作品に刺激を受けています。僕もあんな作品が作れるようになりたい!とやる気がでるようなので、とてもよい時間だと思います、
  • 講師のアイコン 授業環境
    リビングでパソコンで授業を受けています。タイピングの練習時間もあるのでタブレットではなくパソコンがよいと思います。
  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 5
    難しい設定はありません。scratchを最初に始める時にアカウントを作るくらいです。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    他社の体験授業も受けさせていただいた中で、料金は良心的と思います。他の習い事も沢山させている中であまり詰め込ませたくなく1ヶ月に2回でも入れることにメリットを感じたのですが、それが結果的に料金も安く抑えられています。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    授業の後にいつも雑談の時間を10分くらい設けてくださっているのですが、子どもとしてはその時間も楽しいようです。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    今のところ特にありません。
教室からの返信

高い評価とご推薦をありがとうございます!
カリキュラムの分かりやすさや、講師の指導方法を評価いただき、大変嬉しく思います。
お子様が楽しみながら学べる環境を今後も提供してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

アンズテックプログラミング教室 オンラインの基本情報

スクール名 アンズテックプログラミング教室 オンライン
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1年生〜中学3年生