【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
アンズテックプログラミング教室 オンラインのロゴ画像
アンズテックプログラミングキョウシツオンライン

アンズテックプログラミング教室 オンライン

★★★★★
4.2 全10件の口コミ

アンズテックプログラミング教室 オンラインの評判・口コミ

受講時:小4~現在/男の子

投稿日:2025/03/02

通塾生

★★★★★

4.0

アンズテックデイという、作ったゲームの発表会があるのも、今回初めて参加しましたが、準備期間から当日の発表までよい体験になり良かったです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    子どものできている所を見つけてくれるので、本人もやる気になるさ、親にとっても新たな発見になり有難いです。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    本人に聞くと、自分のペースに合わせて進められるのがよいみたいです。カリキュラムも、ビジュアルが終わるとコードを使うものに移行していて、学習を進めていけば実用的なものが身につくのかなと期待しています。
  • 講師のアイコン 授業環境
    子供部屋で本人のノートパソコンで受けています。WiFiで、特に問題なく受けられています。
  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 4
    ソフトのダウンロードなどは子どもに任せていますが、特に難しいところはなかったとのことです。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    授業内容は満足していますが、オンラインということもあり、料金的には高過ぎず安過ぎず妥当かなと思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    子どもが自分から話してくれないタイプなので、毎回の授業内容のレポートが有難いです。子どもは自分のペースで進められるのがよいと言っています。親から見ていても、自分で調べる、分からないことは聞くといったように、自分なりに考えて進めているようで、主体的な学びになっていると感じます。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    振替がもう少し柔軟に出来れば助かります。
教室からの返信

貴重なご意見をありがとうございます!
全体的にご満足いただけたようで嬉しく思います。
振替対応についてのご要望も、より柔軟な運営を目指す参考にさせていただきます。
今後ともアンズテックをよろしくお願いいたします。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

アンズテックプログラミング教室 オンラインの基本情報

スクール名 アンズテックプログラミング教室 オンライン
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1年生〜中学3年生