Core Flow Lab.のロゴ画像
コアフローラボ

Core Flow Lab.

運営本部: 株式会社AppBuild

★★★★★
5.0 全4件の口コミ
プログラミング総合コースのイメージ画像
  • ゲーム制作
  • プログラミング
  • ビジュアルプログラミング
  • 資格対策
  • デザイン
  • パソコン・ICT教育

プログラミング総合コース

Scratch・マイクラ・Canva・Robloxを利用して総合的にプログラミングやデザインを学びます。

対象学年 小学1年生~高校生
受講回数 月3回・月6回
受講時間 1回:90分
教材・言語 マインクラフト, Roblox, Scratch, Unity, ScratchJr, ビジュアル言語, Lua(Roblox), 3Dプリンター, Microsoft MakeCode, Blender, その他
費用

初期費用

入会金 10,000円

月額または定期支払い費用

受講料 9,800円 / 1ヶ月

※月3回の場合 月6回:17,000円(税込)

※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

詳細

プログラミング総合コースでは、子どもたちが“楽しみながら本質を学ぶ”ことを大切にしています。Scratch、Minecraft Education(マインクラフト教育版)、Canva、Roblox Studioなどの人気ツールを活用し、プログラミング・デザイン・論理的思考・創造力を総合的に育てます。

授業の前半では、タイピング・ローマ字入力・ミニイラスト練習・検定問題などの反復トレーニングを30分間実施します。毎回の練習を積み重ねることで、パソコン操作の基礎や文字入力のスピード、表現力を自然に身につけます。基礎力をしっかり固めることで、後半の創作活動をよりスムーズに行えるようになります。
中級では、Minecraftの世界を使ってレッドストーン回路やコードビルダーに挑戦し、遊びながらプログラミング的思考を深めます。さらにCanvaを使ってポスターやプレゼン資料をデザインし、見せ方・伝え方のスキルも育てます。
上級では、Roblox Studioで3Dゲーム開発やLua言語を学び、自分の発想を形にする喜びを体験します。作品の発表やチーム制作の機会もあり、協働力・表現力・自信を育てます。
楽しさの中に確かな学びを。プログラミング総合コースは、基礎力から創造力まで、子どもたちの未来につながる力を総合的に育てるプログラムです。

備考

※ 入会金・授業料・教材費諸費用は税込みです
※ 兄弟割引がございます。お問い合わせください。
※リモート参加時は、ご自宅にPCが必要です。
※マインクラフトのアカウントは個人ごと貸与いたします。自宅で利用可能です。
※教材を持ち帰り自宅で復習しましょう。

コース一覧

※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

Core Flow Lab.の基本情報

運営本部 株式会社AppBuild
スクール名 Core Flow Lab.
カテゴリ プログラミング・ロボット教室 マインクラフト(マイクラ) ロブロックス
対象学年 小学1年生~高校生