嵐山ドローン&プログラミングスクールのロゴ画像
アラシヤマドローンアンドプログラミングスクール

嵐山ドローン&プログラミングスクール

運営本部: 株式会社産業育成研究所

★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

※コエテコからこのスクールへの体験申し込みサービスは現在行っておりません。

授業形式 集団指導(少人数制)
対象学年 年長から小学6年生
対応コース プログラミング ビジュアルプログラミング
教材(ハード・ソフト・言語)

Scratch マサチューセッツ工科大学(MIT)発のビジュアルプログラミング言語。子ども向け教育ではスタンダード Python その他

嵐山ドローン&プログラミングスクールの特徴

少人数制で初めてでも楽しく学べる。日本初の教育で「未来を創るチカラ」を育む!

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    アクティブラーニングで楽しみながら「自ら考え学ぶ力」「未来を創るチカラ」を育む

    嵐山ドローン&プログラミングスクールでは、地上ドローンを教材として使用。ドローンの基礎操作、プログラミングの学習を通して、楽しみながら「論理的思考力」「問題解決力」「コミュニケーション力」を高めるアクティブラーニングをご提供しています。

  • 特徴

    2

    カリキュラム・コース

    地上ドローンを使った少人数制のカリキュラムで「仲間と学び続ける」を実現

    リアルな教室での少人数での学びだからこそ得ることのできる仲間とのコミュニケーションを重視しています。学年混合となる「集合学習」では、共創する力や伝える力を身に付けます。「ペアプログラミング」では、課題に仲間と取り組み、試行錯誤し教え合うことで、協調性を育みます。近い将来にも、未来にも貢献できるように、社会で生き抜く上で必要な「自ら考え、理解し、人に伝える力」「協調性」「人間力」を授業の中で自然と身につけていくことができます。

  • 特徴

    3

    教材の特色

    教材はScratchからPythonへスムーズに移行出来るように設計されたスグレモノ!

    教材となる地上ドローンは、実際の災害地調査や産業用ロボットのソフトウェアテストに用いられる本格派で、昨今話題のドローンパイロット・ドローンアーティストの育成に活用されています。バトルの世界大会もあります。プログラミングによる自動操作に対応しており、教育用言語Scratchと実用言語Pythonでのプログラミングが可能。地上ドローンの操作とPythonプログラミングを習得すれば、ドローンパイロット、産業用ロボットプログラマー、アプリケーションプログラマー、工学エンジニア、災害救助、ロボット工学の世界、物理工学などの世界、などの子供たちの未来に繋がっていきます。

嵐山ドローン&プログラミングスクールのコース・料金 (2件)

嵐山ドローン&プログラミングスクールの基本情報

運営本部 株式会社産業育成研究所
スクール名 嵐山ドローン&プログラミングスクール
カテゴリ プログラミング・ロボット教室 ドローン教室
対象学年 年長から小学6年生