アトリエ遊 美術音楽研究所 永和教室の詳細情報・口コミ・評判
※コエテコからこの教室への体験申し込みサービスは現在行っておりません。
1
教育方針・理念
趣味~技術取得まで!さまざまな用途で通える
アトリエ遊は美術・音楽・プログラミングといった芸術の指導の研究所です。趣味や基礎技術の習得から音大・美大・芸大受験までをサポートします。また、遊びの中から取り組む姿勢を作るクラスや、子育て応援のクラスも併設し心と技術の両面でサポートしています。
2
指導形態(少人数OR大人数)
少人数で心のこもった指導
プログラミング教室は少人数での集団授業スタイルのため、「何事にも集中して取り組める人を育てる」をポリシーとして、自分の心を表現するための力と考え方を育む場所であり、皆様のよきチアリーダーを目指して日々歩んでいます。
3
その他特色
プログラミングだけでなく芸術も一緒に学べる
アトリエ遊は、プログラミングのみならず、美術・音楽の芸術の指導も行っているため、同じ場所に通いながら複数のジャンルのクラスにも通うことができます。1つの事だけでなく色々な分野の習い事をしたいお子さんにはピッタリな教室です。
Raspberry pi(ラズベリーパイ)という小型のコンピューターを使い、アニメーションや電子工作などを通して、「プログラミングとは何か?」を学べるコースです。
ゲーム制作や電子工作を通して、アイデアを形にする力を養います。生活に役立つ仕組みなど、自ら発想し、考え、作ることで論理的思考や問題解決力が身に付くコースです。
教室名 | アトリエ遊 美術音楽研究所 永和教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
JR河内永和・河内永和駅
(約240m)
おおさか東線 / 近鉄奈良線 |
対象学年 | 幼児~大人 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング パソコン・ICT教育 ビジュアルプログラミング |
教材 | - |
授業形式 | 集団指導(少人数制) |
スクール名 | アトリエ遊 美術音楽研究所 |
運営本部 |
QUREOプログラミング教室 進学塾ジェネシス 俊徳校
JR俊徳道・俊徳道駅 50m
小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
QUREOプログラミング教室 明光義塾 河内小阪教室
河内小阪駅 680m
小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
トライ式プログラミング教室 布施駅前校
布施駅 220m
小学校1年生〜中学3年生
プロクラ 布施校(KEC近畿教育学院併設)
布施駅 240m
小学生
個別指導Axisロボットプログラミング講座 ヴェル・ノール布施駅前校
布施駅 190m
小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!