バレッドキッズの評判・口コミ一覧
4.36(137件)
121-130件を表示 / 全137件
体験者:小6/男の子
体験日:2019/07
丁寧で親切と印象を強く受けました。子供達によりそって教えてくれそうな体験レッスンでしたので、人見知りのある子供達ですが、すぐ楽しそうにしていました。簡単そうで、難しそうで。。。総合的にパソコンに強くなれそうな印象を受けました。50分というちょうどいい時間帯がいいですね。当方の自宅からは近いので、車で行けばすぐ到着し通いやすい場所です。ただ、子供だけ自転車で通わせるのは無理な距離ですね。周辺の立地的にも、うるさくない場所ですし、部屋もPCなど使い勝手がよさそうに配置されていて、集中してできそうなイメージです意外に安価だなという印象を受けました。マンツーマンではありませんが、個人レッスン的な感じなのに、この料金はいいと思います。スクラッチの体験がとても楽しそうでした。子供達も他のプログラミングは体験した事ありましたが、スクラッチは初めてでしたので、盛り上がっていました。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/06
2人の先生にお会いしましたが、どちらの先生も清潔感のある先生で終始とても優しく指導してくださいました。その子の年齢やレベルに合わせた教材やプログラムを使用していて教室だけでなく自宅でも学べるカリキュラムになっていてよかったです自宅からそこまで距離があるわけでもないが駅から近いのでコインパーキングが少し高いから雨の時とかは困るかもビルは工事中でしたが教室の中はとても明るく綺麗に保たれていて授業に集中しやすそうな環境になっていました他の教室の料金も調べたりしましたが、他の教室と比べても週4回50分なら妥当な値段なのではないかと思いました初めてプログラミングを体験してみたけど終始興味津々でずっとパソコンに夢中でした!このままローマ字も一緒に覚えてくれたら嬉しい
体験者:小2/男の子
体験日:2019/05
優しくおおらかな先生で分かりやすく教えて頂きました。初めから最後まで子供に合わせて教えてくれました。子供に合ったカリキュラムを進めて頂いた。時間が50分授業だがどうせなら1時間にして欲しいと思いました。山を抜けて行くので時間も自宅から15分程かかります。ただ車の通りは少ないので混む事はありませんでした。部屋が薄暗いのがとても気になった。照明を明るくしてくれたらいいなと思います。少し分かりにくい場所だが看板が目立っていたので迷う事はなかった。こんなもんだと思うが入会金が高いです。もう少し安かったらいいと思う。もしくは入会金はなくして欲しいです。子供がゲームが好きなのでゲーム感覚で学べそうで子供自身が楽しく学べそう。習い事は楽しく親としては行って欲しいので。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
体験予約の時点で電話対応もとてもよかったです。当日も説明等わかりやすかったです。下の子がグズってしまったのですが下の子にもよく対応していただきました。スクラッチ、タイピング、とても分かりやすく教えて頂いて子供も楽しそうにしていた。途中下のスクラッチ、タイピング、とても分かりやすく教えて頂いて子供も楽しそうにしていた。途中下の子が退屈しだしてしまったが下の子にもパソコンを少し触らせていただき助かりました。自分でキャラクターを作り、そのキャラクターを動かして遊んでいました。最初は難しかったみたいですがコツをつかみたのしんでいました。今回は車で伺いましたが、駅も近く、コインパーキングも多く立地は良いと思います。ビルに教室名が書いてなく見つけにくかったです。雰囲気はいたって普通でした。良くもなく悪くもなく。でも子供が通うには充分な設備なんだろうなと思います。いくつかプログラミング教室を体験ま...
体験者:年少/男の子
体験日:2023/08
優しく丁寧に対応してくださいました。子ども用にわかりやすく話して下さったし、自分でできるまで、しっかり待ってくださったのでよかったと思います。基本的な操作は家でも教えられそうだから、ある程度の基本を身につけてからの入会でも良さそうだと思った。ちょっとわかりにくい場所にある。近くに線路があるので、慣れないうちは電車の通る音にびっくりします。広すぎず、落ち着いてできる空間。もう少し個別でできるように、隣との間に仕切りがあってもいいなと感じました。いまいち説明不足で料金がよくわからなかったです。いただいた資料にも載ってなかったので聞けばよかったです。ゲームを少しできて楽しかったみたいです。子どもはゲームしながら覚えていくことも多いとおっしゃってましたがハマりそうでちょっと心配にもなりました。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/07
とても優しい印象の先生でした。プログラミングクラスがあると勘違いして行ってしまったのですが、体験後に近隣のパソコン教室をいくつか教えてくださりました。今回は行きたいクラスがなかったので残念でしたが、ワードやエクセルを学びたい子供さんにはおすすめできると思います。パソコンを触るのが2回目だったのでほぼ何もわからない息子でしたが、りんごを木からバスケットに移動させるとか、色塗りをするなど、子どもが興味をもつ内容で真剣に取り組めていました。住宅地にありそのエリアに住んでいないとわかりにくいかなとはおもいます。駐車場は教室隣に1台ありました。他にも駐車場があるかどうかはわかりません。昔ながらの教室という感じでした。机と椅子は学校と同じタイプのもので、下駄箱も学校の昇降口のような感じで、職員室という先生の部屋もあり小さな学校のような雰囲気でした。申し込みをする予定ではなくそこまでの話に進まなか...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
はじめて行くときに、場所が分かりづらいです。でもナビで行けば大丈夫です。雰囲気も良く親切に色々と説明していただきました。専用の教科書のような教材があり、それをもとに先生がマンツーマンで教えてくれる。子供に合わせたペースで授業を進めてもらえる印象です。場所は分かりづらい所ではありますが、一度行けば分かります。自然豊かなところで、穏やかな雰囲気です。デスクトップのパソコンが何台かあります。きちんと整頓されており、スッキリとしています。他の習い事はしていませんが、インターネットで調べてみたところ、他の教室と比べてお安いと感じました。少し体験をさせていただきましたが、明るい先生で、子供がすぐに慣れました。初めてPCを操作しましたが、とても楽しかったようでした。
体験者:年中/女の子
体験日:2023/01
人当たりが良く優しい先生でした。子供にも優しく教えて下さり、子供本人も先生優しかったと言っていました。付き添っていた下の子が騒いでしまいましたが親切に対応して下さりました。レッスンの内容等の説明も分かりやすかったと思います。プログラミングについては無知なのでどんな授業をするのかも全く想像出来ない状態で体験に参加しましたが、ブロックやパズルのような感じでまだ年中のうちの子でも楽しく取り組めそうでした。またカリキュラムの中にあった実際に動く車を作ったりするのはとても楽しそうで、物の作りなどに興味を持つキッカケにもなるので良いと思いました。駅から少し離れている車が2台しか停められずそこも営業の方とかが停められる事もあるので空いているとは限らないとのこと。行ってみなければ駐車場が空いているかどうかは分からない。想像していたより教室がとても狭くてびっくりしたが、狭い中でも動物の風船がたくさん飾...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/07
感じの良い先生です。しっかりされていてこちらの心配に思う事も事前に説明して下さいました。信用出来る方だと思います。触りしか聞いていない為、私では判断出来ませんが、カリキュラムは分かりやすかったです。月2回のペースが良いと思いました。場所は分かり易いですが、教室に入るまでの階段が坂で怖かったです。子供が転ばないか少し心配になりました。パソコンが綺麗に6台並ばれていて、清潔感のあるお教室でした。子供もすっかり馴染んでおりました。ロボットを購入をしないといけない為長く通えるかが盲点になると思いました。飽き易い子なので本人としっかり話して決めたいと思います。先生がしっかりされた方でした。
体験者:小3/女の子
体験日:2022/01
私の親の歳くらいの年配の女性の方で、落ち着いたかんじ。丁寧に優しく教えていただきました。タイピング、ブラインドタッチを習得できそう。将来必ず役立ちそうですが、今時感や派手さはありません。何を求めて習うかだと思います。駐車場ありません。駐輪場はあります。住宅地で道幅が狭いです。車で送迎するには近隣に停めて歩くなど考える余地あり。清潔にしていますが建物は古いです。かなりこじんまりしているので、少人数を好む子や、大きくて広いところが苦手な子にはいいと思います。地道にコツコツやる子に向いているかなという印象。安い。プログラミング教室の中ではかなり良心的な料金に感じます。その分新しさや派手さはないです。体験でカレンダーを作らせてもらえて、楽しそうにしていました。パソコンの基本的なことを学べます。将来かなり役に立ちそう。
運営本部 | グローバルキャスト |
---|---|
スクール名 | バレッドキッズ |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児~高校生 |
備考 | ・少人数個別指導 ・兄弟入会の場合は入学金全額OFF |