バレッドキッズ 浜松教室の口コミ・評判
1-3件を表示 / 全3件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
指導というよりも、公文や算盤教室に近い感じで自ら学び、戸惑った時は先生がヘルプしてくれる、という授業方針でした。他のプログラミング教室にはなかなかないパズル教室もあり、大人も通えるワードやパワーポイント等の教室もあり、親子で通えそうで良いです。自宅からは少し距離がありますが、教室のレッスン内容がよいので、毎回親の送迎でも入会する価値があると思います。塾のような雰囲気です。集中して勉強に励めそうです。清掃も行き届いていて、トイレもキレイでした。やはりプログラミング教室なので、決して安くはないですが、入会する価値はあると思います!もし入会したらこんな雰囲気の中、学習するのだなというイメージが広がりました!
体験者:小1/男の子
体験日:2020/11
話しやすくて良かったです!色々詳しく教えて頂きありがとうございましたExcelの使い方をやったのですが、親も分からないプログラミングを見てみたかった駐車場もあり良かった道も空いているので通うには便利です!!ちょっと寂しい雰囲気に感じましたあと、パソコンをやるならもっと明るい方が良かったです金額は初めからわかってましたが、習い事を総合的にみると高い感じはします良かった点はワンツーマンで教えてもらえるしかし子供は友達もいた方が良いとの意見でした
体験者:小4/男の子
体験日:2019/12
ほめてくださる方で、のびのびと学ばせてもらえそうで良かったです。説明も資料を用意してくれてて、分かりやすくしてくれてました。教材もしっかりあり、タイピングやプログラミングや、幅広く挑戦させてもらえそうで、満足してます。子供は検定も気になってたので、受けれるってところも魅力的でした。駐車場はあるんですが、駐車場から建物側に渡る横断歩道がなくて、夕方は車も多く、渡るのに少し危険かなっと感じました❗オフィスビルってことで小さなエレベーターのブザーを子供が怖がってました(笑)フロアが暗くて少し怖い印象です。いろんなパソコン教室の中でも手頃な料金だと思います‼️家にちゃんとしたパソコンを用意しなくて良かったので、助かります‼️子供は行きたかったパソコン教室に行けてすごく嬉しそうでした‼️ほめてくださるので、気分もよさそうでした。親としてもほめてくださるので精神的にもいい影響を与えてくれそうで助...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。