バレッドキッズ 子宝教室の詳細情報・口コミ・評判
パソコンで子どものチカラを伸ばして、未来の扉を開こう
対応コース | パソコン・ICT教育 |
---|---|
住所 | |
運営本部 | グローバルキャスト |
希望日程がない方はこちらから相談できます
日程希望なし・相談したい1
教育方針・理念
将来に役立つ力をしっかりを身に付ける
子どもたちに情報を集めて整理する力、考える力、表現する力、伝える力を身に付け、将来を担う人材に育って欲しいと願っています。そのために、少人数制でそれぞれのペースで進めることができるカリキュラムと、指導スタイルをとっています。教室で学んだことが、子どもたちの自信につながり、将来に役立つと考えています。
2
カリキュラム・コース
総合的にスキルを身に付けるカリキュラムと成長を感じる場の提供
パソコンの使用方法、タイピング、オフィス操作、パワーポイントを使ったプレゼンテーション、プログラミングと総合的に学べる教室です。将来に生かせるスキルをしっかり身に付けていただけるよう、プレゼンテーションの大会も行い、子どもたちが成長を感じることのできる場を提供しています。
3
実績
子ども向けに特化した教室として25年以上の実績
バレッドキッズは、子ども向けに特化したパソコンスクールを始めて30年以上。タイピングを身に付ける、パソコン操作を覚えるだけの教室から、そのスキルをどう活用するのかにも着目して、より子どもたちの将来に役立つスキルを育む教室を目指して進化してきました。
4
カリキュラム・コース
幼児~高校生まで通える豊富なカリキュラム!
2020年に幼児向けのコースが追加され、より初歩的なマウスの使い方、キーボードの使い方から、各種検定取得まで学べる、幅広い学齢に合わせたカリキュラム内容がそろっています!
5
実績
子ども向けに特化した教室として25年以上の実績
バレッドキッズは、子ども向けに特化したパソコンスクールを始めて約30年。タイピングを身に付ける、パソコン操作を覚えるだけの教室から、そのスキルをどう活用するのかにも着目して、より子どもたちの将来に役立つスキルを育む教室を目指して進化してきました。
皆さまから寄せられた口コミを元に、人工知能(AI)が分析したスクールの特色です。
※全ての教室に当てはまるものではありません。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/03
最初先生が出迎えてくれて、体験授業が始まった、丁寧に子供に接してくれて安心して通えそうだ。テキストはカラーで分かりやすい。マンツーマンで子供の横で先生が一人ひとり指導してくれるのは安心できる。家から車で5分ほどなので、通いやすい。公共交通機関では通えないが、スクールのすぐ前に駐車場もあるし、車なら問題なし。掲示物もあり、明るい雰囲気だった。パソコンは1人一台ずつ使えて、教室の広さも程よい感じであった。妥当な金額だった。キャンペーンで入会金とテキスト代が無料なのがありがたい。USBはプレゼントで頂けるとのことです。1人の先生に対して最大でも生徒は3人なので、個別に指導してくれるのは安心できる。個別にそれぞれの子供に合わせて進んで行くようだ。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/06
笑顔でとても優しく丁寧に対応してくださいました。人見知りしがちなこどもですが、緊張せずに体験できました。教材費等の初期費用が少しかかりますが、ロボットプログラミングでは、普通かと思います。駅は近くにはありません。ご近所の方なら徒歩や自転車でも大丈夫でしょうし、遠方でも車で送迎できる方なら、駐車場があるので不便は無いと思います。ご自宅の庭に教室用の建物が立ててあり、教室らしく飾りもされていました。広くはありませんが、少人数のクラスなら問題ないと思います。他の習い事と比べると初期費用、授業料共に少し高いですが、ロボットプログラミングとしては普通だと思います。先生の対応や少人数制のカリキュラムは良いと思います。人見知りする子ですが、先生とはすぐ打ち解けて、楽しそうに学んでいました。自分で好きな動きを考えさせてプログラミングさせてくださり、思考力もつくと思います。
教室ごとに定められた時間割に合わせて、週1回ペースでご通学いただきます。既定の時間割以外の時間の通学をご希望の場合は、教室の先生までご相談ください。
月謝制(月謝+システム使用料)
PC-ICT年45回コース ※税込
幼児・小学生 9,020円~ 中学生 10,120円~ 高校生 10,780円~
Microsoft Office Specialist(Word・Excel・PowerPoint)/ビジネス統計スペシャリスト/ITパスポート
など様々な資格にチャレンジしていただけます。
※実施していない教室もございます。詳しくはお問い合わせください。
バレッドキッズでは、幼いうちから正しいパソコンの使い方を身につけることをオススメしております。楽しみながらパソコンスキルを学ぶことで、進学・就職といった将来に役立ちますし、インターネットの正しい知識・ルールや操作を身につけておくことは、インターネットやPCにまつわるリスクから身を守ることに繋がります。
短期集中講座や、期間限定の特別講座もございます。ご検討タイミングによりお申込みいただける講座は異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
教室名 | バレッドキッズ 子宝教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
富吉駅
(約3,200m)
近鉄名古屋線 佐古木駅南口を出て、左方向へ歩いて行くと角に「わかば」という理髪店があります。そこを右に折れて直進し1号線を超えて道なりに徒歩約10分。「子宝新田」という交差点を左方向(名古屋方面)へ100m進むとバレッドキッズの看板が見えます。左手にみえる白い建物が教室です。 |
対象学年 | 幼児~高校生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch パズル |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | バレッドキッズ |
運営本部 | グローバルキャスト |
備考 | はじめまして。 子宝教室の佐藤と申します。 バレッドキッズでは、パソコンのスキルアップはもちろんのこと検定取得にも力を入れています。2020年より小学校ではプログラミングの授業が必修となり、2021年中学校ではプログラミング教育が拡充され、本年度から高等学校では必修科目となりました。今まで大人が体験したことのない「学び方」がスタートしています。論理的な思考を土台にトライandエラーを繰り返しながら課題を達成していくことがますます重要視されています。 将来求められる「情報を集める力・自分で考える力・表現する力・伝える力」の育成を、バレッドキッズでお手伝いさせていただきます。 いつ始めるかは、あなた次第!! |
バレッドキッズは、グローバルキャストが運営する子ども向けプログラミングスクールです。もとは「アビバキッズ」という名前でしたが、2019年の秋にバレッドキッズとしてブランドリニューアル。よりモダンな、未来に新しい価値を生み出すスクールへ生まれ変わりました。
バレッドキッズの魅力は、プログラミングはもちろん、基本的なパソコンスキル(タイピング能力やオフィスソフトの活用法)も学べること。今や、どんな職場でもパソコンスキルは必須ですよね。バレッドキッズの通塾生はなんと、全国最大規模のタイピング大会である「毎日パソコン入力コンクール」の全国大会にも15名が通過!内閣総理大臣賞や文部科学大臣賞を受賞した生徒もいるのだとか。「プログラミングももちろん、触れされておきたいけど、より実践的なオフィススキルも身につけて欲しい」というご家庭にぴったりのスクールと言えるでしょう。
もちろん、プログラミングの授業もしっかり内容は充実しています。年に一度のビッグイベンド『子どもみらいグランプリ』では全国の受講生がアイディアをプレゼンし、独創性を競います。わが子はオリジナリティで勝負?いやいや、タイピング日本一をめざす?夢が広がるスクールです!