バレッドキッズ 子宝教室

バレッドキッズ
バレッドキッズ 子宝教室
★★★★★
4.37 全142件の口コミ

※ 上記の評価は、バレッドキッズ全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 幼児~高校生

パソコンで子どものチカラを伸ばして、未来の扉を開こう

対応コース パソコン・ICT教育 ITリテラシー タイピング プログラミング 資格対策
住所

愛知県 弥富市 子宝 2丁目58番地

運営本部 グローバルキャスト

体験教室の日程(2025年7月24日 更新)

希望日程がない方はこちらから相談できます

日程希望なし・相談したい

の体験

  • 通常の授業と同じく1コマ(50分)の体験教室と合わせて、カンタンなご説明も行います。保護者さまと一緒にお越しください。

  • 通常の授業と同じく1コマ(50分)の体験教室と合わせて、カンタンなご説明も行います。保護者さまと一緒にお越しください。

  • 通常の授業と同じく1コマ(50分)の体験教室と合わせて、カンタンなご説明も行います。保護者さまと一緒にお越しください。

スクールの特徴

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    将来に役立つ力をしっかりを身に付ける

    子どもたちに情報を集めて整理する力、考える力、表現する力、伝える力を身に付け、将来を担う人材に育って欲しいと願っています。そのために、少人数制でそれぞれのペースで進めることができるカリキュラムと、指導スタイルをとっています。教室で学んだことが、子どもたちの自信につながり、将来に役立つと考えています。

    将来に役立つ力をしっかりを身に付ける
  • 特徴

    2

    カリキュラム・コース

    総合的にスキルを身に付けるカリキュラムと成長を感じる場の提供

    パソコンの使用方法、タイピング、オフィス操作、パワーポイントを使ったプレゼンテーション、プログラミングと総合的に学べる教室です。将来に生かせるスキルをしっかり身に付けていただけるよう、プレゼンテーションの大会も行い、子どもたちが成長を感じることのできる場を提供しています。

    総合的にスキルを身に付けるカリキュラムと成長を感じる場の提供
  • 特徴

    3

    実績

    子ども向けに特化した教室として25年以上の実績

    バレッドキッズは、子ども向けに特化したパソコンスクールを始めて30年以上。タイピングを身に付ける、パソコン操作を覚えるだけの教室から、そのスキルをどう活用するのかにも着目して、より子どもたちの将来に役立つスキルを育む教室を目指して進化してきました。

    子ども向けに特化した教室として25年以上の実績
  • 特徴

    4

    カリキュラム・コース

    幼児~高校生まで通える豊富なカリキュラム!

    2020年に幼児向けの基礎コース、2023年春には新たなプログラミングコースが加わり、バレッドキッズのカリキュラムはさらに進化。はじめてマウスやキーボードに触れる幼児期から、表計算やプレゼン、Scratchやロボットプログラミングを学ぶ小学生期、そして高校「情報Ⅰ」相当の内容やテキストプログラミング、各種検定対策に取り組む中高生まで、発達段階に応じてステップアップできる設計になっています。年齢や興味に合わせてコースを選べるので、長く・無理なく・実力をつけながら学べる教室として、多くの保護者から支持されています。

    幼児~高校生まで通える豊富なカリキュラム!
脳

AIが分析!このスクールの特色

皆さまから寄せられた口コミを元に、人工知能(AI)が分析したスクールの特色です。
※全ての教室に当てはまるものではありません。

ロボットとテッコ
  • 貝殻ICT基礎の教育が学べる。わかりやすい説明と子供に優しい先生たちが魅力的
  • 貝殻幅広いカリキュラムが好印象。アットホームで楽しい授業。説明が丁寧
  • 貝殻基礎からしっかり身につく。親子で通える教室があり

オンライン対応について

バレッドキッズは教室での対面授業が基本ですが、教室に通うのが難しい方には「バレッドオンライン」というオンライン講座サービスも用意されています。

コース紹介(1件)

バレッドキッズ 子宝教室 の評判・口コミ(2件)

バレッドキッズのよくある質問

  • 質問 通い方・時間割は決まっているのですか?

    答え 教室ごとに定められた時間割に合わせて、週1回ペースでご通学いただきます。既定の時間割以外の時間の通学をご希望の場合は、教室の先生までご相談ください。

  • 質問 受講料はいくらですか?

    答え 月謝制(月謝+システム使用料)
     PC-ICT年45回コース ※税込
     幼児・小学生 9,020円~ 中学生 10,120円~ 高校生 10,780円~
     
     

  • 質問 どんな資格が取得できますか?

    答え Microsoft Office Specialist(Word・Excel・PowerPoint)/ビジネス統計スペシャリスト/ITパスポート
    など様々な資格にチャレンジしていただけます。
    ※実施していない教室もございます。詳しくはお問い合わせください。

  • 質問 小学生にパソコンは早くないですか?

    答え バレッドキッズでは、幼いうちから正しいパソコンの使い方を身につけることをオススメしております。楽しみながらパソコンスキルを学ぶことで、進学・就職といった将来に役立ちますし、インターネットの正しい知識・ルールや操作を身につけておくことは、インターネットやPCにまつわるリスクから身を守ることに繋がります。

  • 質問 月謝制以外の受講スタイルはありますか?

    答え 短期集中講座や、期間限定の特別講座もございます。ご検討タイミングによりお申込みいただける講座は異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

バレッドキッズおすすめポイント!

担当者のコメント

パソコンもプログラミングもとりあえず体験ではなく、「しっかり使いこなせるようになってほしい」そんな願いを持つご家庭に、編集部が自信をもっておすすめするのがバレッドキッズです。

バレッドキッズは、全国展開する「グローバルキャスト」が運営する子ども向けパソコン・プログラミング教室。前身の「アビバキッズ」からブランドを一新し、2019年より「バレッドキッズ」としてスタートしました。ICT教育に30年近く携わってきたノウハウを活かし、プログラミングだけでなく、タイピングやオフィスソフトの実用スキルも学べるのが大きな特徴です。
タイピング大会「毎日パソコン入力コンクール」では、全国大会に15名が出場。中には内閣総理大臣賞や文部科学大臣賞を受賞する生徒も。遊びの延長では終わらない、本格的なパソコンスキルが身につきます。

プログラミング面も充実しており、「ロボットを動かす」「プレゼンで想いを伝える」など、考える力・表現する力・伝える力を総合的に育成。毎年開催される「子どもみらいグランプリ」では、受講生たちが全国から集い、アイデアを発表するプレゼン大会も行われています。
「楽しいだけじゃない」「実力もつく」を両立させたいご家庭にぴったりの教室です。

基本情報

教室名 バレッドキッズ 子宝教室
住所
〒490-1413
愛知県 弥富市 子宝 2丁目58番地
地図
アクセス・交通手段 富吉駅 (約3,200m) 近鉄名古屋線
佐古木駅南口を出て、左方向へ歩いて行くと角に「わかば」という理髪店があります。そこを右に折れて直進し1号線を超えて道なりに徒歩約10分。「子宝新田」という交差点を左方向(名古屋方面)へ100m進むとバレッドキッズの看板が見えます。左手にみえる白い建物が教室です。
対象学年 幼児~高校生
カテゴリ パソコン教室 プログラミング・ロボット教室
対応コース パソコン・ICT教育 ITリテラシー タイピング プログラミング 資格対策
教材 Scratch
授業形式 集団指導(少人数制) 個別指導
スクール名 バレッドキッズ
運営本部 グローバルキャスト
備考 はじめまして。 子宝教室の佐藤と申します。

バレッドキッズでは、パソコンのスキルアップはもちろんのこと検定取得にも力を入れています。2020年より小学校ではプログラミングの授業が必修となり、2021年中学校ではプログラミング教育が拡充され、本年度から高等学校では必修科目となりました。今まで大人が体験したことのない「学び方」がスタートしています。論理的な思考を土台にトライandエラーを繰り返しながら課題を達成していくことがますます重要視されています。

将来求められる「情報を集める力・自分で考える力・表現する力・伝える力」の育成を、バレッドキッズでお手伝いさせていただきます。

いつ始めるかは、あなた次第!!

近くの市の教室一覧をご紹介!

近くの駅の教室一覧をご紹介!

バレッドキッズ 子宝教室の周辺の小学校

十四山東部小学校 十四山西部小学校

この教室の近くに、別のバレッドキッズの教室があります

バレッドキッズ 子宝教室の近くには、体験申し込みができるこんな教室もあります

プログラミング教室・施設運営者さま コエテコ byGMOに教室を掲載しませんか?
プログラミング教室・施設運営者さま 授業・生徒のオンライン管理ならコエテコ授業管理 byGMO

関連サマリー