【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
バレッドキッズのロゴ画像
バレッドキッズ

バレッドキッズ

運営本部: グローバルキャスト

★★★★★
4.36 全138件の口コミ

バレッドキッズ 有明教室の評判・口コミ

体験者:小2/男の子

体験日:2021/03

体験生

★★★★★

4.0

プログラミングのスクラッチだけでなく、オフィス系のソフトも一通り勉強できる点、タイピングも反復練習で取り入れているそうなので、パソコンスキルを色々と学べると思いました。子供達も、終わった直後から、習いたいと言っていたので、通わせたいと思います。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    小2と、年長の兄弟で参加したのですが、それぞれに合わせた体験内容を提案して頂き、年齢に合わせた指導方法のように感じました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    小2用の教材は、オリジナルのものでした。オフィス系のソフト(Word)を使いながら、キャラクターを考えて、それをスクラッチの画面に映し出し、動かす等を体験でしていました。スクラッチは、他の習い事でやっていたのですが、オリジナルキャラクターは作った事が無かったようなので、子供も楽しんで取り組んでいました。
    年長用には、オリジナル教材の、オフィス系のソフト(Word)で、基本動作を教えて貰いました。クリック、セルの色変更、コピー等。キャラクター等の可愛らしい絵の教材だったので、子供も分かりやすかったようです。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    自転車通いになりますが、ビル利用の方用の自転車置き場がありましたので、問題ありません。土曜日は、通勤の方がいないので、ビル内も静かで、安全面も良いかと思います。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    普段は保育園として、運用されているので、清潔感がありました。机と椅子は、140センチの息子には、少し小さく感じました。110センチの弟でちょうど良いサイズでした。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    年間45回なので、月に3〜4回、無理なく通える範囲で良いと思いました。振替の制度もあるので、事前にお休みが分かっている場合は、安心です。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生も明るく、子供の年齢に合わせて、体験コースを設定して下さいました。子供達は、勿論初めての経験だったので、『プログラミング教室通いたい』と言っていました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

バレッドキッズの基本情報

運営本部 グローバルキャスト
スクール名 バレッドキッズ
カテゴリ パソコン教室 プログラミング・ロボット教室
対象学年 幼児~高校生
備考 ・少人数個別指導
・兄弟入会の場合は入学金全額OFF