個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.09(469件)
291-300件を表示 / 全469件
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
茨木駅からは近いので便利ですが、自宅からは距離があり電車で通わなければならない為、まだ息子だけで通わせることが難しいと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
駅からも近く、車でも行きやすい場所だっちめ、非常に良い立地に思えました。また、適度に商業施設から離れており落ち着いて学習に取り組める環境でした。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
胎内市から通うので少し遠いです。ただ、もう少し大きくなったら駅前なので電車でも通えるのかなと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
梅ヶ丘の駅から近いという点で便利で、いずれ高学年になったら子供1人でも通えるというのは親にとってはありがたいです。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
場所は少し遠いですが、何もかもが良い経験になります。一人で電車に乗ることや、遠くへ自分だけで行けるのは、他の子にはできない経験ですし、心配も多いですが自信に繋がると信じております。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/02
家から近いので、送迎時間が少しで済むので助かります。専用の駐車場があると、なおありがたいですが・・・
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
駅チカで電車通学は便利だが、車でのアクセスがしにくい。駐車料金がかかってしまった。施設は安全そうで子どもだけでも通えると思った。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
アクセスは、駅からも近く、通いやすいですが、繁華街に立地しているため、車での送迎は少し手間がかかります。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
駅前で人通りも多く、便利で安全です。 ただ、自転車を停める場所がないため、少し困りました。近隣にスーパーがあるので、そちらに停めることができました。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
近いし、場所もわかりやすい。 駐車場が広ければもっと送り迎えしやすいと思った。 事故が多い交差点に面してるのが、一人で通わすには不安。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |