個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.07(468件)
431-440件を表示 / 全468件
体験者:小4/女の子
体験日:2020/01
心配要因がいくつかありました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
教室の雰囲気は、少し手狭で窮屈な感じがしましたが、生徒たちはみんなそれぞれ頑張っているのが伝わってきました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
体験は面談スペースだったので設備などはよく分からない。 他のスペースは全く見てないのでコメントが難しいです。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
入り口付近のテーブルで受講する事になると聞いたのでそれが気になります。塾生の出入りが絶えずあります。子供は気にならないかもしれませんが。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/01
特に教室という教室が設けられてる訳ではなく、ロビー?フロアーみたいなところでするので、ちょっと集中力には欠けそうでした。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/01
少し狭い印象。 先生の目が届きやすい。 勉強している生徒と同じ部屋だったので、騒いだりしてしまうと迷惑がかかりそうと感じた。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/03
靴を脱いでスリッパに履き替えて階段を昇った2階が教室になっていました。広くはないですが、こざっぱりとしていました。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/01
他のお子さんが熱心に勉強されていることで、いい影響を受けてくれたら、と思いました。 ただ、勉強している子のそばで、今後、音楽をならすような教材を作っていけるのか気になりました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
周りが中学生か、大きなお子さんが他の勉強をされている教室の一角で体験をしました。 小学校低学年の子どもがキャッキャと騒いでいたら、そういう子たちの邪魔になるのではないかと少しはらはらし...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
いかにも学習塾という雰囲気。2階に教室があり階段が急に感じた。 扉がガラス張りで中が見える為、オープンな感じがした
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |