個別指導Axisロボットプログラミング講座 真岡校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!
体験者:小3/男の子
体験日:2023/06
プログラミングだけではなくブロックの組み立てから入るので子供は喜んでやっていました。体験ではあまり説明がなく、いきなりパソコンの前に座ってロボットを組み立てるところから始まりました。細かい部品や複雑な工程も子供にもわかりやすく、可愛らしいキャラクターがヒントを教えてくれたり、パソコンで部品の向きや構造を自分でチェックできるので普段なら難しいところも理解しながらできている印象でした。体験では自分で組み立てた車を走らせたり、スイッチで動かしたりするところまでやりました。
子供はとても楽しく学べると思います。
ただやはり月に2回しかないので進みが遅く感じてしまうのと、決められた内容をただやるだけなイメージなのでやはり物足りなさは感じました。
月に4回もできるそうですが、通常授業の80分をただ分けただけで、毎回40分になるだけなので進みは変わりません。ですが個人差があるので、早い子はレベルも高くなってどんどん進むみたいです。うちの子はマイペースなのでロボットの組み立てだけでほぼ時間が終わる印象でした。きっと慣れてくると違いますね。自分で組み立てた物が動く、その達成感はすごいと思います。
教室名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 真岡校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1866-4087 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
真岡駅
(約1,760m)
真岡鐵道真岡線 上高間木交差点すぐ 駐車場 : 建物の横と、別途第二駐車場もございます。 駐輪場 : 建物横にある専用駐輪スペースをご利用ください。 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング |
教材 | Scratch Python KOOV® ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール | 授業は1回80分。月2回または月4回の受講形式から選べます。(ファーストコースは月2回のみ) |
支払い方法 | 口座振替 |
費用・支払い方法について | 防犯上、現金は扱っておりません。 |
教室から一言 |
個別指導Axisでは、ロボットプログラミング講座を通じて、子どもたちに学ぶことの楽しさや「できた」という自信を手に入れてもらえるよう日々心がけています。 ぜひ一度、無料体験をお試しください。 |
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
公式サイト |
https://axis-kobetsu.jp/styles/programming/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |