BeEngineerのコース・料金詳細
運営本部: 株式会社 DeMiA
春休み、夏休み、冬休みの長期休暇に1日~3日の集中講座として開講します。ゼミで学習した技術を用いて、ゲームやAIなどのおもしろい・時代の潮流に合ったトピックを扱います。これまでの実施例は「シューティングゲームの開発」「Aiチャットボットの開発」「LINEBotの開発」「3Dゲームの開発」などです。単に制作するだけでなく、仕組み・ロジックを説明しながら進めていくので、楽しみながら、応用の効く技術を学ぶことができます。
| 対象学年 | 中学1年生から高校3年生まで |
|---|---|
| 受講回数 | - |
| 受講時間 | - |
| 教材・言語 | Python, JavaScript, HTML+CSS |
講義・レッスンごとの費用
| 受講料 | 22,000円 / 1回 |
|---|
※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
| 運営本部 | 株式会社 DeMiA |
|---|---|
| スクール名 | BeEngineer |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 中学1年生から高校3年生 |