ベストフレンドICTスクールの詳細情報・口コミ・評判
授業形式 | 集団指導(少人数制) 個別指導 |
---|---|
対象学年 | 5才から高校生まで |
対応コース | プログラミング ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材(ハード・ソフト・言語) | - |
一人ひとりに合わせたレッスン、しっかり基礎からプログラミングをご指導します。
1
教育方針・理念
ICT教育をしっかり学べる
ベストフレンドICTスクールでは、2020年度から小学校でICT教育がスタートする以前より、キッズ向けパソコン教室を開校しております。
学校では習得できないハイレベルの基本操作やタイピング技法をしっかり身に付けることができます。
プログラミング技術だけではなく、将来的に必要なWord、Excel、PowerPointを学習することができます。
私どものスクールではサーティファイの認定会場ですので、スクール内で資格取得が可能です。資格取得をすることで自分自身の自信につながり、ITスキルの高い人材に成長することができます。
5歳から始めるプログラミング教室を実施中です。
2
授業内容
何度も挑戦したくなるゲーム形式のミッション
基礎編でしっかりと知識を身につけたあとは、与えられた課題(ミッション)をクリアする方法を自分で考える「応用編」にチャレンジ。ゲームに挑戦する感覚で楽しみながら試行錯誤し、独創性あふれる自分だけのロボットを完成させることができます。
アルファベットの習得からスタートしますので、5歳から始めることができます。
団体レッスンではなく、受講生一人一人の学習環境を作るため、個別レッスン方式です。その子にあった特別なカリキュラムでレッスンできるのが最大の魅力です。
ゆっくりな子は、繰り返しのレッスンをします。
ドンドン進みたい子は、新しい課題を提供してレッスンもできます。
3
習得可能技術
ICT技術が身につく
ICT(アイシーティー)とは情報・通信に関する技術や機器のことです。
小中学校で利用が進んでいるICTはインターネットやノートパソコン、タブレットなど様々です。
プログラミングのソフトを使いながら基本的な知識をしっかりと吸収していきます。 少しずつ課題を進めながら、論理的思考力・問題解決能力・想像力を楽しみながら伸ばしていきます。
パソコンは、まずは触れることが大事です。女の子、男の子関係なくゲームを作ることの楽しさや考えることの大切さを感じていただけると思います。
日々の学校での学習にもつながる繰り返すこと、問題の解決能力など子供たちに必要なスキルが身に付けられます。
オンライン講座対応
パソコン基本操作から検定試験対策まで学べるコースです。
パソコン基本操作から検定試験対策まで学べるコースです。
パソコン基本操作から検定試験対策まで学べるコースです。
スクール名 | ベストフレンドICTスクール |
---|---|
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 5才から高校生まで |