プレイブロック 洗足教室の詳細情報・口コミ・評判
1
指導形態(少人数OR大人数)
1クラス5人までの少人数制|一人ひとりのお子さんに寄り添った指導内容
最大で5人までの少人数制で指導している為、それぞれのお子さんの性格や理解度に応じて柔軟に指導いたします。自分のペースで着実にブロックを組み立てるお子さんには、集中力が持続するように声をかけながら授業を進めたり、プログラミングについての理解が早いお子さんには、個別に課題設定したりして難易度を調整しながら授業を行います。
2
教材の特色
【購入不要】レゴ®ブロックの教材|自分で作ったものが走る!動く!
レゴ®ブロックコースでは、世界中で愛されているレゴ®ブロックを使用したプログラミング教育用教材を使用します。施設で用意した教材を使用する為、教材を購入して頂く必要はありません。遊び慣れたレゴ®ブロックで、自分で作ったモデルが実際に走ることでお子さんの興味・関心を刺激します。プログラミングの動作確認も、目の前のモデルですぐに結果が分かる為、試行錯誤して理解を深めるのに適しています。
3
教室・施設環境
戸建てを利用した施設|家庭的で落ち着いた雰囲気
閑静な住宅地にある一戸建てを改装した施設で授業を行っています。家庭的な雰囲気の中で行われる授業ですので、お教室や習い事が初めてのお子さんでもリラックスしてご参加頂けることと思います。
4
教材の特色
創造力を刺激するプログラミング教育アプリ|Springin’(スプリンギン)で描いた絵が動く!
Springin’というアプリとiPadを使ってお絵描きをします。色の選択、線の太さ、すべて自由!描きたいものを描くから楽しく学ぶことが出来ます。もちろんiPadは教室で用意したものをお貸出ししますので、教材の購入は不要です。
年少から年長の未就学児を対象としたプレスクールです。 レゴ®ブロックの教材を使用して、お話を「聞くこと」や「話すこと」を大切にしながら授業を行います。 少人数制の家庭的な教室ですので、お教室...
年少から年長の未就学児を対象としたプレスクールです。 iPadとプログラミング教育アプリ「Springin’(スプリンギン)」を使用して、お話を「聴くこと」や「話すこと」を大切にしながら授業を...