NEO学 前橋校の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全12件
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/04/10
実際に子供を通わせる前に体験入学で施設内を見学させて頂きましたが学習する子供にとっては気が散る様な物等も無く所謂ごく一般的な学習塾と言った感じのイメージかと思います。
体験者:小5/女の子
体験日:2024/07
一般的な普通の教室だと思います。長テーブルに2人がけだったと思います。問題ないと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
とても落ち着いた雰囲気で静かなな印象でしたが、子ども達の授業をしてる部屋からは時おり楽しそうな声もしてました。 設備に関しては、特に気になる点はなく、全体的に充実していると思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/04/01
教室の雰囲気も良く、清潔感もあり、教室も沢山あり広いのでとても恵まれた環境だと思います。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/03/21
きれいでかつ十分な数の机や椅子があります。もちろん端末も十分あります。 複数の教室を少人数で使うので、密とは無縁です。一人で黙々と取り組む子供もいれば、友達の進行状況を確かめながら...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/03/21
設備のきれいな教室を複数使っています。スペースにはかなり余裕があります。 また、黙々と進めたい子供と、声を出しながら進めたい子供がいるのですが、教室が別だったり教室内でも離れたとこ...
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2023/03/21
少し騒がしい時もある低学年の子供たちとは部屋を別にしてくださるので、集中して取り組めています。机や椅子も清潔感があります。子供の人数に対して十分なスペースがありますが、広すぎて目が届か...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/03/01
教室は十分な広さがあり、余裕のあるスペースなので、落ち着いた雰囲気の中、集中して取り組めると思います。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/02/27
机やいすはすべての教室にたくさんあるので1人1個の机をまんべんなく使うことができます。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/02/27
部屋が明るく、机や椅子がキレイです。パソコンも操作しやすいものが設置されているようです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | NEO学 前橋校 |
---|---|
お問い合わせ |
027-221-1818
【受付時間】受付時間 8:30~17:30(※火水金19:40まで) |
実績 |
ぐんまプログラミングアワード2018 ファイナルステージ出場 ぐんまプログラミングアワード2019 ファイナルステージ出場 全国選抜小学生プログラミング大会2020 群馬県大会にて最優秀賞・優秀賞・審査員特別賞を独占し、全国大会出場 ぐんまプログラミングアワード2021 ファイナルステージ出場・企業賞受賞 ぐんまプログラミングアワード2022 ファイナルステージ出場 ぐんまプログラミングアワード2023 ファイナルステージ出場・上毛新聞社賞受賞 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
前橋駅
(約260m)
JR両毛線 JR前橋駅南口より徒歩2分 |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ビジュアルプログラミング 資格対策 パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch Python JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 その他 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
基礎コース・・・月・火・水・金 17:30~ 応用コース・・・月 17:30~、火・水・金 18:40~ |
講師数 | 4人 (女性4 人、男性0人) |
スクール名 | NEO学 |
運営本部 | 中央総合教育サービス株式会社 |
公式サイト |
https://www.chuo-sogo.com/programming/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|