【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

コードアドベンチャー 湘南藤沢校

コードアドベンチャー
コードアドベンチャー 湘南藤沢校
★★★★★
4.48 全217件の口コミ

※ 上記の評価は、コードアドベンチャー全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 個別指導

対象学年: 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。

コードアドベンチャー 湘南藤沢校の評判・口コミ

体験者:小3/男の子

体験日:2024/11

体験生

★★★★★

3.0

問い合わせから日程確定までのタイムラグがありました。
マイクラが好きな子供にPCやプログラミングを習わせる教材としては、悪くないと思いますし料金も一般的ですが、教室の雰囲気や子供がより楽しく学べるかという観点で他の教室に比べると際立った魅力は感じませんでした。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 3
    体験の前後でパワポを使った説明があったが、資料の中に誤字があったり、若干ぼやけていたり、親向けの内容を敢えて子供も同席の上で聞くメリットを感じなかった。先生は丁寧に教えてくれたので、子供も理解できていた。ただ、アルバイトの面接?なのか初回の方が説明を受けたすぐあとに、「何すれば良いか」聞いていて、「回って様子を見れば良い」と説明されているのを聞いて、体験教室のすぐ隣でやっているのに違和感を感じた。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 3
    教材は、オンラインで説明を聞いて実際にプログラミングをやっていくスタイル。横で細かくフォローしてくれていました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 3
    駅からの距離は近いですが、ビルの場所が分かりづらく、最初間違って隣のビルに入ってしまいました。目印等より分かりやすく案内があると良いと思います。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 3
    教室はPCと机が並んでいて個別にやっていくスタイルで特に交流等はありません。子供がやる気になるような雰囲気ではありませんでした。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    プログラミング教室の体験をいくつかした中で、他の教室と比べると料金としては子供向けプログラミング教室の中では一般的で違和感はありません。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生は優しい雰囲気で接してくれて子供もすぐに馴染んでいたように思います。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 コードアドベンチャー 湘南藤沢校
住所
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢 966-3 毛利ビル 3階A号室(湘南藤沢大学受験予備校に併設)
地図
アクセス・交通手段 藤沢駅 (約380m) JR東海道本線 / 小田急江ノ島線 / 江ノ島電鉄線
対象学年 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 プログラミング ロボット
教材 マインクラフト JavaScript ビジュアル言語
授業形式 個別指導
スクール名 コードアドベンチャー
運営本部 合同会社ドリーマーズギルド
公式サイト https://codeadventure.jp/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です