コードアドベンチャー 沼津校の口コミ・評判
体験者:小5/男の子
体験日:2024/04
子供には是非やってもらいたいと思っています。お友達との交流が無さそうなので、静かな教室だったのが印象的でした。
この度は、コードアドベンチャー沼津校体験会のご参加頂きありがとうございました!
※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | コードアドベンチャー 沼津校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
沼津駅
(約1,290m)
JR東海道本線 / JR御殿場線 学園通り沿い沼津夜間救急医療センター目の前 |
対象学年 | 幼稚園年中〜高校生まで |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ゲーム制作 |
教材 | マインクラフト ビジュアル言語 JavaScript |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
授業スケジュールは自由に選択できます。 1.火曜日17:00〜18:00〜 2.水曜日16:00〜17:00〜18:00〜 3.木曜日17:00〜18:00〜 4.土曜日10:00〜11:00〜13:00〜14:00〜15:00〜16:00〜 5.日曜日10:00〜11:00〜13:00〜14:00〜15:00〜16:00〜 |
講師数 | 6人 (女性2 人、男性4人) |
最大収容人数 | 8 |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード・現金 |
教室から一言 | 学校長は静岡市内にあるシステム会社のオーナーであり、同時に現行のプログラマーでもあります。そのため、専門的な問い合わせにも的確に対応することが可能です。当然ながら、プログラミング教育における重要な要素である論理的思考力の育成も重視しています。私たちはただの学習塾ではなく、独特のアプローチを持つプログラミングスクールなのです。 |
スクール名 | コードアドベンチャー |
運営本部 | 合同会社ASOBIBA |
公式サイト |
https://codeadventure.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
開設年月 | 2022年12月01日 |