ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 新百合ヶ丘校の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全11件
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2025/04/18
教材費+毎月の費用がかかるので少し高めだと思いますが、欠席の際は補講をしてくださるので良心的です。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/11
少し高いですが、授業の内容や教材が子供の興味があるものだったので楽しめそうです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/10
感じ方は人それぞれと思いますが、 料金は安くは無いと思います。設備や先生、生徒数を考えると妥当だとは思いますが、 他の習い事と比べると即決するには少し勇気がいる金額だと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/08
きょうだい割引制度などがあると、なお助かりましたが、子どもたちの様子を見る限り、価格以上の価値があると思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/04
教材を使用する為、安いとは言えませんが本人のやりたいという意欲があればとても魅力的なものであると思います。
体験者:小1/女の子
体験日:2021/04
気軽に始めてみるには、教材費がやはり重荷でした。 私自身がロボットに疎く、子どもにやらせてみるべきか悩んでいたので、気軽に始められる料金体系があれば嬉しいです。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/12
安くはないです。でも、子供が楽しんで学び、家に帰って学んだことを教えてくれたら嬉しいなと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/05
他の習い事と比較するならばとても高いです。 ただ、この習い事1つで考える力、失敗してもやり直す力、目標を設定する力、数学的な学び、これから生きて行く上で必要なスキルをたくさん身につける...
体験者:年長/女の子
体験日:2024/01
教材用のブロックは少し高いと感じましたが、用途などを考えると一般的な金額かと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
初期費用や月謝は他の教室に比べて高額ですが、内容や授業の振替が可能なこと等で納得できる。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 新百合ヶ丘校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1860-9649
【受付時間】火曜日~土曜日:10:00-18:00(※ 日・祝除く) |
実績 | FLLChallenge世界大会出場したことがございます。 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
新百合ヶ丘駅
(約330m)
小田急線 / 小田急多摩線 小田急線新百合ヶ丘駅南口を出てすぐ左へお進みいただき、つきあたりの横断歩道を渡って右へしばらく歩いていただくと左手に見えて参ります。 1階にハウスメイトが入ったビルの4階がCrefus新百合ヶ丘校です。 日能研と市進の間の建物です。 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング タイピング プログラミング |
教材 | レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック |
授業形式 | 集団指導 個別指導 |
授業スケジュール |
(火)16:00-16:50Kicksコース17:00-18:30Crefusコース (水)16:00-16:50Kicksコース17:00-18:30Crefusコース (木)16:00-16:50Kicksコース17:00-18:30Crefusコース19:00-20:30Crefusコース (金)16:00-16:50Kicksコース17:00-18:30Crefusコース19:00-20:30Crefusコース (土)9:30-16:50Kicksコース10:00-18:30Crefusコース ※休校日:日・月曜日 |
支払い方法 | 初回は振込、その後、引き落とし設定いたします。 |
費用・支払い方法について | クレジットカードは使用できません。申し訳ございません。 |
教室から一言 |
ロボット科学教育Crefusでは20年間の授業を通して ・難しいことから逃げずに考え続ける力 ・何度失敗しても諦めずに挑戦する力 ・困難を乗り越えて解決する力 を子どもたちが身につけてきたと考えています。 そして今後は ・教えてもらえないことも自らつかみ取っていく姿勢 ・答えがないこと、不安なことにも耐え続ける姿勢 ・今あるものを最大限使いこなしていく姿勢 を身につけていくことをサポートしていきたいと思っております。 |
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
運営本部 | ロボット科学教育 |
公式サイト |
https://crefus.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |