デジタネ プログラミング教室 学園の森校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小4/男の子
体験日:2022/06
小学校から近い為、下校後に通いやすいです。塾前の駐車場台数は少ないですが、個別なので問題ないと思います!
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
我が家からはかなり遠いのですが、教室の前に駐車場もあり便利だと思います。 住宅街の中にあるため、送迎の際は周辺への注意が必要かと思います。
5.0(331件)
体験者:小4/男の子
体験日:2025/03
駐車場はかなり狭いです。夕方は通りが多い道路沿いです。近所なので、できるだけ徒歩で送り迎えしたいと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/03
駐車場も広いし、教室の近くに椅子テーブルがあるので、待っている間に買い物でき、買い物が終わったら座って待っていれるのでありがたいです。
この度は体験会にご参加いただきありがとうございます! また、この様なレビューをいただき誠にあ...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/04
周辺のコインパーキングが駅近な事もありどこも満車で焦りました。送迎時は教室の前の駐車場を利用させていただいても可能と教えていただいたので安心しました。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
駅からすぐなのもあって、いい立地だと思います。また、前の道の交通量もさほど多くなく安全面でもいいと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/04
自宅が近いわけではないが、 自転車でも行けるし、雨の日は車でもいけるのが魅力だと感じている。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/04/21
道沿いで分かりやすい場所にあり、初めて訪問する際も迷うことはありませんでした。駐車場スペースが少し狭く、長時間は停めにくいです。
体験者:小1/女の子
体験日:2025/03
大通り沿いで分かりやすい場所でした。 車で送り迎えしたいのですが、駐車場を確認するのを忘れていましたので、次回ききます。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
前の道がそんなに交通量が多くないので、車で送り迎えしやすそうです。 近くに図書館もあるので、帰りに寄ることも出来て一石二鳥かと!
体験者:年長/男の子
体験日:2025/03
駅近なので電車で通いやすく、人通りも多いので安心して通わせられます。 車で行く場合は有料駐車場に停める事になってしまうと思います。
この度は体験にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。 学習報告のシステムがあるこ...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/03
わかりやすい場所にあり、建物前の通りは交通量が多いですが、通学するには人の目があるので安心です。
口コミ投稿ありがとうございます。思えば昨年夏休みの宿題応援クラスで初めて来室頂き、約半年ぶりの...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | デジタネ プログラミング教室 学園の森校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
研究学園駅
(約2,400m)
つくばエクスプレス コストコつくば倉庫店から西へセブンイレブンに向かって進む途中で、1本北の通りに入ります。さらに西へ進み、突き当りのカーブのところが弊塾です。とろびせんのお店の向かいの白い建物です。 |
対象学年 | 小学1年生~ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング |
教材 | マインクラフト |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
バリアフリー対応 | 段差がありますが、車椅子対応のスロープを用意しています。 |
支払い方法 | 口座振替 |
費用・支払い方法について | 振替手数料は弊塾負担 |
スクール名 | デジタネ プログラミング教室 |
運営本部 | エデュケーショナル・デザイン株式会社 |
公式サイト |
https://digitane.jp/schools/list/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 体験会: 毎週月曜日・火曜日 16:55~17:45 毎週水曜日 17:50~18:40 ※万全のコロナ対策を前提にした実施となります。 |