デジタネ プログラミング教室 松陰塾 八千代緑が丘校の口コミ・評判
1-3件を表示 / 全3件
体験者:小4/女の子
体験日:2025/08
子供がプログラミング体験後、楽しかったしよく教えてもらえた!と喜んでいたので嬉しかったです。マイクラ好きの子供は時間いっぱい楽しめていたようでした。授業内容もマイクラを使用し取り組みやすい入りだと感じました。自分の家からは近く通いやすい。駅からは少し歩きますが、そんなに遠くもありません。できたばかりの教室なのでとても綺麗だと感じました。設備も特に気になる所はなく満足です。比較はできていませんが妥当な金額だと思います。授業曜日が初級だと限られているところが我が家には悩みどころでした。先生は優しく、マイクラの教材を使用しておりわかりやすい体験で、ぜひ習いたいと子供が言っていたので、体験してよかったと感じました。
この度は体験にお越しいただきありがとうございました。また、ご投稿および高い評価をいただき、あり...
体験者:小2/男の子
体験日:2025/07
講師の指導が丁寧で、子供にも分かりやすく説明して頂いたため、子供も楽しみながらプログラミングを体験することができました。マインクラフトのゲームを利用したプログラミングの体験を行いました。子供が普段遊んでいるゲームを利用しての授業なので、子供も集中しており、良い印象を受けました。自宅からも近いので、立地としては良いと感じました。確認しませんでしたが、駐車場があればより良いと思いました。施設的には、出来たばかりの新しい印象を受けました。椅子や机、内装も綺麗でしたし、空調も問題ありませんでした。安くは無いかなという印象を受けました。やはり月一万以上掛かってしまうので、他の習い事との兼合いを考えようと思いました。子供は、講師の先生から何度か褒められて嬉しかったようで、体験終了後は楽しかったと言っておりました。なので、学習させる上での先生の雰囲気づくりはとても良いかと思います。
この度は体験にお越しいただきありがとうございました。また、ご投稿ありがとうございます! 非常...
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
先生はとても優しく、子どもの意見を尊重しながら進めてくれるので、安心して学べます。一方的に教えるのではなく、子どもの考えを引き出しながら進めてくれるので、自分で考える力が身につきやすいと感じました。教室全体もアットホームな雰囲気で、初めてでもリラックスして取り組めます。楽しい雰囲気の中で学べるので、90分があっという間に感じられました。子どもも「またやりたい!」と意欲的でした。カリキュラムは子どもが楽しみながら学べる内容になっていて、特にマインクラフトの教材を使った授業は大好評でした。ゲーム感覚で取り組めるので、飽きることなく集中でき、自然とプログラミングの考え方が身につくのが魅力です。ただ操作するだけでなく、自分で試行錯誤しながら課題を解決していく流れになっているので、論理的思考力も養われると感じました。楽しみながら学べるカリキュラムなので、初めての子どもでも無理なく取り組めるのが...
この度は体験にお越しいただきありがとうございます。非常に楽しんでいただけたようで何よりです。 ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 教室名 | デジタネ プログラミング教室 松陰塾 八千代緑が丘校 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
八千代緑が丘駅
(約540m)
東葉高速線 |
| 対象学年 | 小学1年生~ |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対応コース | ゲーム制作 ビジュアルプログラミング ITリテラシー タイピング プログラミング パソコン・ICT教育 |
| 教材 | マインクラフト Roblox Lua(Roblox) |
| 授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
| 授業スケジュール |
★プログラミングレッスン専用時間帯 隔週木曜日15:00~17:00(通常期間) 小人数制で専属講師が楽しく丁寧にご指導します! 初級者はこの枠でのレッスンとなります。 ※春・夏・冬休み期間のレッスン時間は通常期間と異なります(例:13:00~15:00など) ★経験者向けレッスン時間帯 (月2回×90分、または月3回×60分) 小学生高学年以上。上記「専用枠」以外でのレッスンも可能。ご都合に合わせて曜日・時間帯を選択いただけます! お気軽にご相談ください!! |
| 教室から一言 |
講師ひとりあたり4~5名までの少人数制。 プログラミングだけでなくパソコン操作やタイピングなども習得できるようご指導いたします。 ★★★ プロ検実施校です ★★★ 当校で「プログラミング検定」が受検可能です!! |
| スクール名 | デジタネ プログラミング教室 |
| 運営本部 | エデュケーショナル・デザイン株式会社 |
| 公式サイト |
https://digitane.jp/schools/list/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
| 備考 | 授業形式については教室により異なりますのでお近くの教室までお問い合わせください。 |