デジタネ プログラミング教室 Wakury Meta Guild 次世代学習スタジオ校

デジタネプログラミング
デジタネ プログラミング教室 Wakury Meta Guild 次世代学習スタジオ校
★★★★★
4.4 全396件の口コミ

※ 上記の評価は、デジタネ プログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 小学1年生~

080-3469-1628

【受付時間】平日・休日ともに9:30-20:00(出れない場合は留守番に、無料体験のご希望日と受講生様のお名前をお残しください。折り返し
ご連絡致します。)

マイクラ、Roblox、ディズニーやピクサーの作品の世界観で学べるのは「デジタネ」だけ!!

対応コース ゲーム制作 ITリテラシー プログラミング ビジュアルプログラミング 資格対策
住所

埼玉県 上尾市 仲町 1-7-25 奥住ビル103 (WakuryMetaGuild次世代学習スタジオ内)

運営本部 エデュケーショナル・デザイン株式会社
教室の特徴
  • 駐輪場あり
  • 保護者見学可
  • 振替制度あり
  • 生徒用待機スペースあり
  • 保護者用待合スペースあり
  • 休会制度あり

スクールの特徴

  • 特徴

    1

    カリキュラム・コース

    WakuryMetaGuild(ワクリィメタギルド)の4つのコース

    ❁英語タイピングクラスー英語版そろばん!聞いて→打って
    →覚える体感型英語が今の時代の学び!効率の良い学習法を。
    ❁プログラミングクラスー(ロブロックス・マイクラ)情報リテラシーの学び、受験に有利なプログラミング能力検定の取得にも対応しております。
    ❁WAKURYクラスー(STEAM教育×CLIL学習×EQ教育)文部科学省もSTEAM教育、非認知能力の学びを全国に広げています。WAKURYもお力になれるよう全力を尽くします。
    ❁VRプログラミングクラスー言語を習得したらUNITYを使ってゲームを作ろう!最先端VR機器を使って自作ゲームの仮想世界に入ることが出来ます。

    WakuryMetaGuild(ワクリィメタギルド)の4つのコース
脳

AIが分析!このスクールの特色

皆さまから寄せられた口コミを元に、人工知能(AI)が分析したスクールの特色です。
※全ての教室に当てはまるものではありません。

プログラミングをするテッコ
  • 貝殻丁寧な教育や、やさしい先生、自由な学習が魅力
  • 貝殻マインクラフトで楽しく学べる
  • 貝殻わかりやすい説明で基礎から教えてくれる。アットホームな雰囲気

コース紹介(2件)

デジタネ プログラミング教室の評判・口コミ(396件)

スクール全体の評判・口コミを表示しています。

デジタネ プログラミング教室 Wakury Meta Guild 次世代学習スタジオ校の講師紹介

ゆうりぃ(鈴木 由希)

ゆうりぃ(鈴木 由希)

ギルド長

初めまして!WakuryMetaGuildのギルド長ゆうりぃです。みんな、ゆうりぃって呼んでね!
みんなにワクワクしてもらえる、楽しいーっ!早く行きたーい!ってクラスを作っていきますのでよろしくね!
ちなみに趣味は海釣りです!カワハギ大好き、目標はマグロを釣ること!

動画

デジタネ プログラミング教室のよくある質問

  • 質問 デジタネ プログラミング教室は地方の方も学習できる?

    答え デジタネ プログラミング教室は全国に200校以上あるので、地方の方も学習できます。

  • 質問 デジタネ プログラミング教室はどんなスクール?

    答え デジタネ プログラミング教室は、人気のマインクラフトやRobloxで学ぶプログラミングスクールです。

  • 質問 デジタネ プログラミング教室は信頼できる?

    答え デジタネ プログラミング教室の教材は、たくさんの企業・教材として選ばれているので安心して学習できます。

  • 質問 デジタネ プログラミング教室はPCが使えなくても大丈夫?

    答え デジタネ プログラミング教室は、タイピングの練習なども行いますので、PCが使えなくても問題ありません。

  • 質問 プログラミング未経験でも大丈夫ですか?

    答え はい、全く問題ありません。デジタネでは、パソコンやプログラミングが初めてのお子様でも安心して取り組めるよう、基礎から楽しく学べる教材をご用意しています。

デジタネ プログラミング教室のおすすめポイント!

担当者のコメント

最近、世の中のIT化がどんどん進んでいますよね。小学校でもタブレットを使った授業が始まったり、大学入試も暗記だけじゃなく、考える力を重視する方向に変わってきたりと、日本の教育も大きく変わり始めています。これからのデジタル社会を生きていく子どもたちにとって、論理的に考える力や、集中して物事に取り組む力、そして何かを生み出す力は、とっても大切なスキルです。だからこそ、お子さんにプログラミングを学ばせたいと思う保護者の方も多いのではないでしょうか。でも、「うちの子、途中で飽きちゃうんじゃないかな?」なんて心配になる気持ちも、すごくよく分かります。そんな方にぜひおすすめしたいのが、デジタネプログラミング教室なんです。デジタネには、子どもたちが夢中になって取り組める工夫がたくさんあります。特にお子様たちに大人気のマインクラフトやロブロックスなどを活用することで、ゲーム感覚で楽しみながら、自然とプログラミング的思考が身につくカリキュラムになっているんです。実践的な学びを通して、子どもたちは未来を生き抜くための土台をしっかりと築くことができます。ここでは、デジタネプログラミング教室の魅力や、どんなコースで学べるのかを、分かりやすくご紹介していきますね。

基本情報

教室名 デジタネ プログラミング教室 Wakury Meta Guild 次世代学習スタジオ校
お問い合わせ 080-3469-1628

【受付時間】平日・休日ともに9:30-20:00(出れない場合は留守番に、無料体験のご希望日と受講生様のお名前をお残しください。折り返し
ご連絡致します。)

住所
〒362-0035
埼玉県 上尾市 仲町 1-7-25 奥住ビル103 (WakuryMetaGuild次世代学習スタジオ内)
地図
アクセス・交通手段 上尾駅 (約230m) JR高崎線
上尾駅改札を出て右側が東口となります。
ロータリーを丸広側にまがり、階段をおりて丸広沿いに進みます。左側にWakuryMetaGuildのガラス張りの店舗と大きな看板(8月末設置予定)が見えますのでファミリーマートの前の横断歩道を渡りお越しください。わからない場合は、お気軽にお電話ください。(080-3469-1628)
対象学年 小学1年生~
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 ITリテラシー プログラミング ビジュアルプログラミング 資格対策
教材 マインクラフト Roblox Lua(Roblox) ビジュアル言語
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
授業スケジュール 月曜日 A. 15:30 ~ 16:45
    B. 17:00 ~ 18:15
    C. 18:30 ~ 19:15
水曜日 D. 15:30 ~ 16:45
E. 17:00 ~ 18:15
    F. 18:30 ~ 19:15 
木曜日 G. 15:30 ~ 16:45
    H. 17:00 ~ 18:15
    I. 18:30 ~ 19:15
金曜日 J. 15:30 ~ 16:45
    K. 17:00~ 18:15
    L. 18:30 ~ 19:15
授業構成について
月4回プログラミングクラス45分英語タイピング30分の計75分の構成になります。
プログラミングのみのクラスを受講する場合時間は、各曜日※16:00~、17:30~、18:30~受講可能となります。
こだわり 駐輪場あり 保護者見学可 振替制度あり 生徒用待機スペースあり 保護者用待合スペースあり 休会制度あり
講師数 1人 (女性1 人、男性0人)
最大収容人数 12
バリアフリー対応 1階の店舗になりますので車椅子対応可能となります。
トイレは車椅子が入るスペースはございますが、手すりが不足しているので補佐が必要となります。
支払い方法 毎月のお口座からの引き落としになります。
現在クレジット決済準備中となります。
費用・支払い方法について 引き落としは毎月27日となります。
教室から一言 2025年9月9日にグランドオープン予定!
只今新規開校につき多くの特典をご用意しております。
Wakury Meta Guildでは、英語・プログラミング・探究学習をひとつの教室で、続けやすい価格で学べます。
「すべて、ここで学べるってすごい!!」そんな声をいただいております。
テストでは測れない「生きる力」を。
暗記や正解だけじゃない、 “考える力・伝える力・創る力”社会に出てから本当に必要なスキルを、今から楽しく育てていきましょう!!

ビジョン
子どもの“好き”が、未来を動かす力になる。
Wakury Meta Guildは、一人ひとりの好奇心と創造力を育みながら、英語・テクノロジー・探究を通して、“正解のない未来”を自分らしく生き抜く力を育てます。

理念
子どもたちの“ワクワク”を原動力に、好きを学びに、学びを未来へつなげる。
私たちは、テクノロジーと好奇心が交差する「次世代型の学び空間」で、一人ひとりが自分だけの冒険を始められる力を育みます。 遊びの延長にある“リアルな学び”を通して、子どもたちは夢中になって挑戦し、好きなことを深く掘り下げる経験を積み重ねていきます。仲間とともに発見し、悩み、乗り越える中で、世界を広げるチカラ——思考力・創造力・人間力が育っていきます。
WAKURYは、そんな自分らしく挑戦できる学びの場。未来を生き抜くための“学ぶ力”を、子どもたち自身の手でつかめるようサポートしていきます。未来を生き抜く力を、楽しみながら育てていきましょう!
スクール名 デジタネ プログラミング教室
運営本部 エデュケーショナル・デザイン株式会社
公式サイト https://s.lmes.jp/landing-qr/2007635038-GL4YjXep?uLand=n5MNJV

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

公式アカウント
備考 授業形式については教室により異なりますのでお近くの教室までお問い合わせください。

体験教室
お問い合わせ

080-3469-1628

【受付時間】平日・休日ともに9:30-20:00(出れない場合は留守番に、無料体験のご希望日と受講生様のお名前をお残しください。折り返し
ご連絡致します。)

近くの市の教室一覧をご紹介!

近くの駅の教室一覧をご紹介!

デジタネ プログラミング教室 Wakury Meta Guild 次世代学習スタジオ校の周辺の小学校

上尾小学校 中央小学校 富士見小学校 鴨川小学校 東町小学校 東小学校

この教室の近くに、別のデジタネ プログラミング教室の教室があります

デジタネ プログラミング教室 Wakury Meta Guild 次世代学習スタジオ校の近くには、体験申し込みができるこんな教室もあります

プログラミング教室・施設運営者さま コエテコ byGMOに教室を掲載しませんか?
プログラミング教室・施設運営者さま 授業・生徒のオンライン管理ならコエテコ授業管理 byGMO

関連サマリー