ドローンプログラミング教室DROCRE(ドロクレ)のコース・料金詳細
教育用ドローンとパソコンを使用してPythonの基礎を学びます。
・ドローンとプログラミングに精通した先生による指導!
・先生一人に対して生徒4人までの少人数制!
・プログラミングとドローンの操縦が同時に学べる!
・授業の最後に発表の時間があり、プレゼンテーションスキルが身につく!
| 対象学年 | 小学4年生~高校3年生 | 
|---|---|
| 受講回数 | 月2回 | 
| 受講時間 | 1回:60分 | 
| 教材・言語 | Python | 
初期費用
| 入会金 | 11,000円 | 
|---|
月額または定期支払い費用
| 受講料 | 9,000円 / 1ヶ月 | 
|---|
            ※ 表示料金は全て税込です。
            
              ※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
          
ベーシックコースから発展して、ビジュアル言語からテキスト言語(Python)でドローンを飛ばすことができます。
Pythonの特長は、人工知能(機械学習や深層学習)などの最先端分野の開発にも使われている一方、文法がわかりやすい為、とても人気なプログラミング言語です。
YouTubeやInstagramなどの有名なサービスで使われていたり、高校の情報Ⅰ科目に置いてもプログラミング言語の学習としては、Pythonをベースとしているがこと多いです。
ベーシックコースでプログラミングの基礎を勉強した方向けを推奨しております。
◎開講日時
・土曜日コース(授業時間60分)
13:30-14:20
14:30-15:20
15:30-16:20
◎教室場所
〒335-0022 埼玉県戸田市上戸田1-21−23商工会館2階212
◎対象年齢
小学生~中学2年生
◎授業料金
・入会金
11,000円(税込)
・土曜日コース(授業時間60分)
月2回クラス:9,000円(税込)
◎教材の購入は不要
テキスト、ノートパソコン、プログラミング用ドローン教材などは全て貸し出ししております!
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
| 運営本部 | 参合同会社 | 
|---|---|
| スクール名 | ドローンプログラミング教室DROCRE(ドロクレ) | 
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 | 
| 対象学年 | 小学1年生~中学2年生 | 
| 備考 | プログラミング用の教育ドローンはレンタルします。 そのためロボットプログラミング教室などでは3~7万円ほどかかる 初期費用を抑えて教室に通うことができます。  |