エジソンアカデミー ガウディア南町教室の口コミ・評判
授業形式: 集団指導
対象学年: 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小2/女の子
体験日:2020/07
作ったものを持ち帰りたかったみたいです 笑。バッグに入れようとする姿を見て、先生と大笑いしてしまいました。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/09
全く分からない分野なので、良いか悪いかの判断ができないですが、今後の子供の成長を見守りたいです。
4.5(274件)
体験者:小3/男の子
体験日:2019/02
ロボットを動かすのにプログラミングするのですが、なかなか思うように動かせないのですがそこをアドバイスをいただきながら自分の頭で考えるというのが本当に良いなぁと思いました。 ロボット...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/03
ロボットプログラミングの教材が、一年生の子どもでも、分かるような内容になっていて、ちょうどよかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/02
スクラッチが難しい教材のようで、そちらにつまづいた時には、優しい教材も取り入れながら進めていきます。とおっしゃって頂いたので安心しました。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/02/14
毎回、作成したプログラミングの完成品を楽しそうに見せてくれる。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/10
体験レッスンで親は立ち会っていないので詳細はよくわからないものの、大手のフランチャイズということで、その大手の教材の評価が高いようなので、問題ないと思っています。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/08/04
ブロックで組み立てたロボットをプログラミングで動かす教材です。自宅でも使用できるのが良いと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/07
夢中になれそうな内容だった。2年間のカリキュラムがしっかりされており、2年後の習得スキルがイメージできました。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/06/07
その時の授業でする内容をバインダーに閉じていく。一回の授業内容は大体30ページほどある。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/04
スクラッチに馴染みがあり、取り組みやすかったようです。特に操作などに困ることもなかったそうです。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/04
アーテックのロボットで進めていくようです。 その中の基本を体験させていただきました。息子はもっとやりたいと入会したい!!と楽しそうでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | エジソンアカデミー ガウディア南町教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
蕨駅
(約1,180m)
JR京浜東北線 西川口駅 (約1,190m) JR京浜東北線 |
対象学年 | 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット |
教材 | アーテックブロック アーテックロボ |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール | 毎月土曜2回(基本隔週) |
教室から一言 |
失敗=いけないものと思っていませんか? 実はプログラミングの世界では最初は うまくいかないことが当たり前。 でも自分で命令(プログラミング)したロボットが、 言ったはずのない動きをするのは楽しくも感じませんか? 「じゃぁどうやったら考えた通りに動くんだろう」 プログラミング教室では基本的にそんな試行錯誤ばかりです。 そんな中で成功したら無上の喜び。 失敗すらも楽しく感じる試行錯誤というプロセスの中で 本当の「自分で考え抜く力」が養えます。 南町教室では地域に密着した家庭教室でひとりひとりと向き合った指導を心がけています。 ぜひ一緒に勉強してみませんか? ※新型コロナウイルスへの対策 ・入室者への手指消毒、マスクの徹底 ・指導者のフェイスガード着用 ・ソーシャルディスタンスの確保 ・定期的な換気 ・授業後の設備および部屋全体アルコール消毒 |
スクール名 | エジソンアカデミー |
運営本部 | 株式会社アーテック |
備考 | 受付時間 メールは24時間、 お電話は15:30~21:00までお受けしております。 無料体験レッスンは土曜日または日曜日に行います。 お問い合わせ頂ければその月の無料体験レッスンのスケジュールをお送りします。 |