【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
Ex-Gram オンラインのロゴ画像
エクスグラム オンライン

Ex-Gram オンライン

運営本部: 株式会社ソーシャルウィル

★★★★★
4.78 全9件の口コミ

Ex-Gram オンラインの評判・口コミ

受講時:高2~現在/男の子

投稿日:2025/04/20

通塾生

★★★★★

5.0

全くのプログラミング初心者であることを先生に告げ、オンラインの体験教室と返信メールから、この先生なら大丈夫と納得し入会しました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    誠実で落ち着いている先生です。授業中の会話では、必ず受講生の名前を呼びかけて話をしてくださいます。そのため、子供は安心して受講していたようです。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    私は、3ヶ月分まとめて授業料を支払う方法を選択しています。毎回支払いが完了すると、次の月の受講日までに3ヶ月分の内容がまとめられた1冊のテキストが送られてきます。シンプルでコンパクトにまとめてあります。イラスト入りの全面カラーで、活字が太く大きく、はっきりしていてとても見やすいです。毎回、授業の前日に保護者へ授業内容・必要な準備等のメールがあり安心できます。受講生の都合で授業の途中からZoomに参加してくる場合、先生は暖かく受講生の名前を呼びかけては、今、テキストのどの箇所を説明しているか等を伝えて、授業に遅れても参加しやすい配慮をしてくださいます。
  • 講師のアイコン 授業環境
    リビングのノートパソコンでオンライン授業を受けました(光回線、LAN接続)。受講生のパソコン、保護者のパソコン、2台とも参加できます。
  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 5
    パソコンの設定が必要な時には、事前にメールで連絡があります。先生が用意した動画を見れば、できます。設定が上手くいかなければ、先生に電話やメール、授業が始まってからでも受講生からZoomのチャットで質問できますし、先生が必ず解決してくださいます。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    比較的、良心的な料金設定だと思います。隔週の2時間授業でした。前半の1時間が過ぎたら、数分間の休憩後、2時間目の授業が開始されます。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    自宅でプログラミングの指導を受けられることが、とてもよかったです。授業日の都合が悪いときには、メールで事前に相談しました。そのような場合、先生から返信メールがあり、用意された自習動画を見ることができます。欠席したことにより受講生が取り残されることを、心配しなくて済みます。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    特にありません。
  • 講師のアイコン その他
    受講開始したのは高校2年生からで、今、大学1年生です(継続中の選択肢には高3までしか表示されませんが)。楽しい内容~高度な内容までプログラミングを体験できます。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

Ex-Gram オンラインの基本情報

運営本部 株式会社ソーシャルウィル
スクール名 Ex-Gram オンライン
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 中学生/高校生/大学生/社会人
備考 初級コース、中級コースではProcessing言語、上級コースではAnaconda(Python)の事前インストールをお願いしております。