High Tech新潟の詳細情報・口コミ・評判
授業形式 | 集団指導 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
対応コース | ロボット プログラミング ビジュアルプログラミング |
教材(ハード・ソフト・言語) | - |
一人でも多くの子どもたちにプログラミングの機会を
1
教育方針・理念
毎週通うのが楽しみなプログラミング教室
ハイテック新潟の教室には毎日、子どもたちの楽しい笑い声や新しい発見したときの驚きの声、完成したプログラミングを先生に自慢したい「先生見て!」という嬉しい笑顔にあふれてます。プログラミング教育の根本である「論理的な考え」「問題解決能力」を身につけながら、楽しく生徒たちと先生がコミュニケーションをとれる明るい教室です。
2
カリキュラム・コース
キッズ向けプログラミングスクール専業だからできる多彩なレッスンと時間割
パソコンで出来るscratch(スクラッチ)とロボットを使った初心者、中級者向けのプログラミングコースとJavaScriptやPHPを使う上級者向けのハイテック+(プラス)があります。月8回、月4回、月2回のコースが選べます。更にお子様の習い事や行事での突然の振り替えも対応できるよう1週間にレッスンの時間割が14コマありますので通いやすい曜日と時間をご指定下さい。
3
実績
新潟県のプログラミング教育をけん引するITものづくり教室ハイテック新潟
ITものづくり教室ハイテック新潟は2018年現在、新潟市小学校4校でプログラミング授業、クラブ活動を担当中。更に小学校教員への研修講師も担当しております。2020年から始まるプログラミング学習小学校必須化において新潟県民間唯一の小学校と連携したプログラミングスクールです。
初級テキストを使いパソコンでscratchプログラミングを行います。パソコンを初めてのお子様でも安心してプログラミングを楽します。
上級テキストを使いパソコンでscratchプログラミング、ロボットを使ったロボットプログラミングを行います。ゲーム性の高いプログラミングができるのでゲーム好き、ユーチューブなどが好きなお子様にお...
プログラミングをもっと深く知りたいお子様におすすめ。JavaScript、PHP。HTMLなどアプリやホームページ作成など実践的で将来の仕事に役立つプログラミングを学びます。
運営本部 | 株式会社ヒューマンリソース |
---|---|
スクール名 | High Tech新潟 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
備考 | ・少人数制 ・駐車あり ・キッズスペースあり ・キャリア学習(研修旅行) ・プログラミング発表会、電子工作など年間通じてイベント多数。 |