ひよこFIA(ひよこパソコン教室)の評判・口コミ一覧
4.63(140件)
31-40件を表示 / 全140件
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/07/02
一対一で、細かなところまで、親身になって見てくださりとても助かります。
体験者:中3/女の子
体験日:2022/06
子どもにも、親である私にも丁寧語で接してくれました。また、ミスした時などの接し方も、凹ませるような発言はなく、やる気をもたせるような優しい口調でした。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/05
丁寧に子どもに合わせて指導していただきました。ゆっくり子どもの様子を見ながら進めてくれていたので良かったです。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/06/23
少人数で、日によっては複数先生がついて教えてくださるようで、息子のペース、彼に合ったカリキュラムで進めてくれます。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2022/06/17
とっても優しく教えてくれました。優しくて分からないことも聞きやすいようでした。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/06/17
とても親切です。みなさんいつもニコニコして対応して下さいます。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/05/27
物腰が柔らかく、また大事説明等もわかりやすく、分からないところなどはゆっくり話していただいたりしてくれるので親しみやすいです。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
優しそうな50代くらいの男性の先生と女性の先生がいらっしゃいました。子どもの扱いも慣れていらっしゃるのか、下の子を付き添わせましたが、構っていただきました。
HOC無料体験へのご参加ありがとうございます。 マイクラのプログラミング教室に通っていた経験...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/04
子供が自ら考えて試すことをあと押ししてくれる感じで、好印象だった。過不足なくアドバイスしてくれるので、子供もいいリズムで取り組めていたと思う。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/05/21
いつも、ニコニコしていて、話し方も丁寧ですごく良いです。。。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ケーズデンキテクニカルサポート |
---|---|
スクール名 | ひよこFIA(ひよこパソコン教室) |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学4年生から高校3年生 ※対象年齢以外は教室へお問合せください。 |
備考 | 「子どもたちの可能性を広げる“学び”を提供したい」ひよこ FIA は、この言葉からスタートしました。 今、子どもはたちどのような未来を描いているでしょうか?「夢に向かって進んでいる」「やりたいことを選んでいる」「何をやりたいか探している」など、彼らの状況はさまざまです。 私たちは、子どもたちの“自分自身で実現できる力”を育み、パソコンスキルだけにとどまらない「未来を自己実現できる力」を全力でサポートしていきます。 |