ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 練馬田柄教室

ヒューマンアカデミージュニアサイエンスゲーツ
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 練馬田柄教室
★★★★★
4.34 全109件の口コミ

※ 上記の評価は、ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安

ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 練馬田柄教室の評判・口コミ

体験者:年長/男の子

体験日:2025/07

体験生

★★★★★

3.0

子供はまた行きたいと言っていた。
親としては、他の教室と比較した後に判断したいので、検討中。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 3
    優しく教える姿勢は良かったが、先生としての威厳や習い事の規律については弱いと感じた。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    実際に手を動かして模型を作ったり、仮説を立てたあとに実験を通してどうなるかを検証するカリキュラムは魅力的だった。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 3
    自転車の駐輪スペースは狭めだった。場所も分かりづらかった。駅から遠いので、自転車で通えるご家庭向き。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 3
    おもちゃがたくさん置いてある待合室があり、兄弟連れの待合室としては時間が潰せる。
    教室の雰囲気はアットホームで親しみやすかった。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    ひと月の習い事の回数の割に高いと感じるが、カリキュラムのクオリティは高いと思う。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 練馬田柄教室
住所
〒179-0073
東京都 練馬区 田柄 5丁目※場所詳細は体験時にご案内いたします。
地図
アクセス・交通手段 光が丘駅 (約560m) 都営大江戸線
練馬春日町駅 (約1,050m) 都営大江戸線
対象学年 5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安
カテゴリ 理科実験教室
対応コース -
教材 その他
授業形式 集団指導
授業スケジュール 授業回数:月2回
授業時間:1回60分
第1,2日曜日中級1:14:00〜15:00
第1,2日曜日中級2:15:30〜17:00
第1,2土曜日初級1:14:00~15:00
第1,2金曜日初級2:16:00~17:00
初級クラス土曜・金曜2名募集中、体験応相談
スクール名 ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ
運営本部 ヒューマンアカデミー
公式サイト https://kids.athuman.com/kagaku/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 ・副教材としてじっけん・こうさくで ‟つかう“ 「さんすうブック」が登場しました(初期セットに含みます)
自然科学の基礎としての「さんすう」は、生活や身近な世界との関わりが大きく、幼少期から生活の中にある数量感覚や図形に慣れ親しむことで
サイエンスゲーツの授業理解度を高める副教材です。授業での活用だけでなく、家庭学習にもご活用いただける教材です。

・おうちで科学実験を体験できるオンライン体験授業を開催中
ご自宅で準備できる材料で科学の不思議を体験することができるオンラインで体験授業も開催しております。お子様の科学体験のあとに保護者の方へのご案内も同時に行っております。
※ 対象は年長~小学3年生までの方が目安の体験会です。
※ 体験時間は約60分です(リアルタイム配信で先生がいます)
※ 体験中は、保護者の方のご同席をお願いします。
※ お申込後、体験予約確認メールのあとに、事前に準備ガイド案内メールを送らせて頂きます。
※ ご入会後は、お近くの教室での受講となります。あらかじめご了承ください。