こどもプログラミング教室 アイシンクのロゴ画像
コドモプログラミングキョウシツ アイシンク

こどもプログラミング教室 アイシンク

★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

授業形式 個別指導 通信・オンライン
対象学年 小学3年生~大学生/高専生
対応コース プログラミング
教材(ハード・ソフト・言語)

Python 汎用性の高いプログラミング言語。AI開発やデータ分析で人気。初心者にも学びやすい文法が特徴 JavaScript プログラミング言語。Webページやアプリ、ゲーム開発に使われている。キャリアにつなげたい保護者に人気 HTML+CSS HTMLはウェブページを作成するために、CSSはウェブページのスタイルを指定するための言語です PHP Web開発に特化したサーバーサイド言語。WordPressなど多くのCMSで使われており実用性が高い Swift Apple製品向けアプリ開発言語。iPhoneやiPadアプリを作れるため、実践的なスキルが身につく C言語 システムプログラミングの基礎言語。ハードウェア制御や組み込み開発で重要な役割を果たす C++ C言語を拡張した言語。ゲーム開発やシステム開発で使われ、高速処理が必要な場面で活躍

こどもプログラミング教室 アイシンクの特徴

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    こどもたちにプログラミングという生きる武器となる教育を

    ithink(アイシンク)は、小中学生向けプログラミング教室運営や、塾向けのプログラミング教育コンテンツ提供を行っています。

  • 特徴

    2

    授業内容

    こども達が自分でキーボードをタイピングしながら、本格的なプログラミングを学んでいます!

    少人数制でひとりひとりの理解度に応じた個別対応。テキストにそって自分のペースで学べます。いつからでもはじめられます。
    キーボードの入力が自然に身につきます。イベント・コンテストに積極的に参加。
    学びたい内容に適した言語で、本格的なプログラミングを習得できます。20年以上実務経験のあるプログラマーが講師です。

こどもプログラミング教室 アイシンクのコース・料金 (1件)

こどもプログラミング教室 アイシンクの基本情報

スクール名 こどもプログラミング教室 アイシンク
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学3年生~大学生/高専生
備考 基本 第1・2・3 木・金・土曜日で、木・金が、18:00~19:30、土が10:00~22:00となっております。(曜日と時間はご相談)