アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.0(287件)
191-200件を表示 / 全287件
体験者:小1/男の子
体験日:2019/09
駐車場も沢山あるし、早く現地に着いてしまった場合は周辺に時間を潰せる場所もあるため、子供の「ねぇ〜まだ〜??」がなく、親にとってもストレスが少なくてすみます。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/09
家からもそんなに遠くはなく、子供一人でも歩いていける距離にあり、夜遅くなったとしても、商店街のため暗くなくてよい。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/09
自宅から比較的近く、我が家は車や自転車でよく通る道であり、駐車場もあるので通うには苦にならない場所です。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/08
車がある方には便利です。駅からも遠くはないですが雨の日など、下にお子さんがおられる方は大変かと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/08
車で10分なので、通いやすそうでいい 曜日・時間など条件がしっかり合いそうで、楽しみになってきました。
体験者:小1/女の子
体験日:2019/08
電車の場合でも、駅から歩いて5分位なので通いやすいと思う。 車の場合、駐車場があるが大きい車は止められない。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/08
数台ではありますが、駐車場が使えるのと、コインパーキングもすぐ目の前にあるのが便利だと思いました。ただ、歩道がないので、送迎時は気をつける必要があります。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/07
プログラミング教室が 家の近所にはなく、1番近い 教室になります。まだ 1人では行かせられないので 車で送迎になります。大きくなって自転車で行く場合、大通りの車の多い道を通らず 行けそう...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/06
脇道に入りますがそこまで狭くない道で、入り組んでいない場所にあるので、迷う事なく到着できました。駐車場もあって、良かったです。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/05
駅からは近いが、駐車場がないので、電車で毎週通うのは大変かなと感じました。 JR と阪急の両方から行けるのは便利です。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |