アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
3.55(287件)
231-240件を表示 / 全287件
体験者:小2/男の子
体験日:2019/12
月回数や時間でいうと高めかなと思いますが、教材や内容を加味すると仕方ないかなと思います。もう少し安くなると嬉しいです。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/12
教材費があるので仕方ないと思いますが、初期費用がもう少し抑えられると嬉しいです。 幼い子供だと心変わりもあるので、入会費が無いと気軽に入会しやすいです。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/11
教材を購入するので、そのくらいだろうなと思っていますが ステップアップする時にまた教材費がかかることを考えるとちょっと高いかなぁとも思う。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/11
安くもないが高くもない、相場くらいだとは思います。子供が2年間ちゃんと続けられるのか、で料金設定への感想が変わってきます。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/11
体験時の料金を今後の入会時に適用して頂けるのであれば高くはないと思います。もう少し大きくなってからの入会の方が良さそうなカリキュラムなので。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/11
まだちゃんと資料は見てないのですが、相応な気がします。プログラミング教育は他でやったことがないので、相場が分かりませんが。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/11
少し高いと思った。他種目の個人レッスンでも8000円前後なので。。。 材料費が高いのは理解出来る教材だと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/11
自考力のコースでは、はじめにキット代がかかると聞きましたが、もし途中で別のコースに移りたくなったりした場合のために、初めにキットを全部購入するのではなく、学習の進み具合に合わせて、少しず...
体験者:年長/男の子
体験日:2019/09
内容、教材からすると妥当かと思う。 プログラミングやロボットはどうしても高くなっているが、十分な時間とオプション対応があるので。
体験者:年長/女の子
体験日:2019/09
詳細説明がなかったのでよくわからない。 パンフレットから料金は把握しましたが、他の教室とも比較検討しないと良いとも悪いとも言えません。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |