アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.28(287件)
11-20件を表示 / 全287件
体験者:小1/男の子
体験日:2023/08
アメリカ発、日本初上陸の学習教材を使い教育用のマインクラフト教材でした。 条件分岐、繰り返し作業など全てのプログラミングの土台となる知識を楽しく見つけられる所が良いなと思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/05
うちの子はじっとできなかったり、飽き性だったらするのでブロックが継続して出来ませんでした。
体験者:小2/女の子
体験日:2022/09
2年縛りの教材費があり、気になりました。うちの子はゆっくりペースが合いそうだと進め方を教えてくれましたが、教材費自体は皆同一金額だということなので、その子にあった教材費で対応していただく...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/06
量が多いのは気になったが、ブロックは工夫があり面白いなと思った。実際に通う際は、必要なものだけを持っていけば良いとのことで安心しました。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
学校授業でのプログラミングがどうなっているのか、比較できる程現状を知らないので、判断できず。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/11
キューブ型で5面は凹1面は凸のブロックを主に使用する。 全体で2年間のカリキュラムで、作った作品やパーツは持ち帰らない。 パソコンで進む時間を選択し、車を走らせる。 パソコンの触り...
体験者:年長/男の子
体験日:2021/11
全く知識のない親への説明としてはわかりにくいが、時間をかけて講師から納得いくまでの説明をもらえそうであり、実際通いながら、親自身も理解を深めれそうであると感じた。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/11
教材、カリキュラムは良いですが、みんなで同じクラス、ではなく個別に仕切られたスペースで黙々とやる感じなので、現時点では自宅やオンライン等で自習でもよいのかなと思いました。 もう少し内容...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
ブロックを使った教材で、子供も楽しそうに取り組んでいたので、良かったと思います。学年に合わせてレベルアップしていけるのもいいと思います。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/10
初めてのプログラミング体験でしたので、比較が出来ませんが、大人でもうーん…と考えてしまうようなブロックの問題などがあり、頭の運動になりそうだなと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |