アーテック自考力キッズ 京進スクール・ワン男山泉教室の口コミ・評判
1-4件を表示 / 全4件
体験者:小2/女の子
体験日:2022/07
安くはないですが、内容と価格は見合っていると思いました。自宅ではなかなか指導できないので、習い事で極めてくれたらありがたいです。
体験者:小1/女の子
体験日:2021/08
入会金に教材費等最初に支払う金額が大きいなと思いました。授業料に関しては妥当だと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/11
1年分の教材費を先払いすることに少し抵抗がありました。途中で事情ができて辞めることになった際の負担が大きい気がします。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/11
教材費は高めですが、教材は二年間使うことを考えれば妥当かなと思います。丁寧に使うことをこれを機に学んでくれればいいなと思います
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | アーテック自考力キッズ 京進スクール・ワン男山泉教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
樟葉駅
(約1,900m)
京阪本線 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング |
教材 | アーテックブロック アーテックロボ パズル |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
エジソンコース「月2回 水曜日15:30~17:00 土曜日10:00~11:30、13:00~14:30」 自考力コース「月4回 水曜日15:30~16:30 土曜日10:00~11:00、13:00~14:00」 |
教室から一言 |
「楽しい!」全ての生徒が声にする言葉です。楽しければ積極的に考え行動し、課題に向かう姿勢が自然に身につきます。集中力を養いたい・学習の土台をつくりたい・パソコンやブロックが好きなど、通塾目的は様々。 少しでも興味を持たれたら、お気軽に体験教室へお越しください。お待ちしております! |
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
運営本部 | 株式会社アーテック |
備考 | 受付時間 14:00~20:00 |