アーテック自考力キッズ Endo ITトレーニング 多世代ふれあい教室

アーテックジコウリョクキッズ
アーテック自考力キッズ Endo ITトレーニング 多世代ふれあい教室
★★★★★
4.31 全285件の口コミ

※ 上記の評価は、アーテック自考力キッズ全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年長~小学3年生

アーテック自考力キッズ Endo ITトレーニング 多世代ふれあい教室の評判・口コミ

体験者:年中/男の子

体験日:2021/03

体験生

★★★★★

4.0

料金は少し割高に感じるが、体験してみて即決できた。気になる点としては、隔週という頻度ゆえに、あいだの期間にどのように過ごすべきか、追い追い教えていただきたいです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    親の想いと先生の考え方が同じベクトルを向いており、この先生ならぜひお任せしたいと思えたから。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    おそらく継続して楽しみながら学べると思う。本人が興味を持って取り組んでおり、親としては楽しみ。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    自宅から2-3分なので、親としてはとにかく楽。子どもが小さいので、アクセス面は申し分ないです。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 3
    ごくごく普通でした。とっかかりとしては賑やかな雰囲気の方が入りやすいとは思うが、慣れてしまえばい問題ない。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 2
    料金は少し高いとは思うが、子どもの成長次第で評価は変わると思う。逆に安いくらいと思えることに期待。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    少人数なので目が行き届きやすいと思う。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 アーテック自考力キッズ Endo ITトレーニング 多世代ふれあい教室
住所
〒755-0033
山口県 宇部市 琴芝町 2丁目4-25
地図
アクセス・交通手段 琴芝駅 (約300m) JR宇部線
対象学年 年長~小学3年生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング
教材 アーテックブロック アーテックロボ パズル
授業形式 集団指導
授業スケジュール 【月2回のレッスンです・土曜日の開催 。 小学4年生以上 】
🌳 午前クラス  10:00~11:30 満席
🌳 午後1クラス 13:00~14:30 若干お席あります
🌳 午後2クラス 14:45~16:15 若干お席あります


--更新履歴--
2025.2.03 new 🇯🇵 ✨
教室から一言 🔻YouTube「 Endo ITトレーニング」チャンネル
 当教室の2024年振り返りと2025年の抱負動画 etc.をご覧になれます。
 https://www.youtube.com/@endo-it-training

🔻無料親子体験会を実施しています。
下の「教室へのお問い合わせ>」(青いボタン)をクリックしてお申し込みください。
「お問い合わせ内容の詳細」欄に
・お子さまのお名前
・男女
・学年
をご記入いただくと助かります。
スクール名 アーテック自考力キッズ
運営本部 株式会社アーテック
備考 受付時間
メール(またはショートメール)でのお問い合わせ
 24時間365日 ⬅︎ おすすめ ❣️😊 🐬

お電話でのお問い合わせ
 平日10:00~12:00 13:00~18:00