トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.79(508件)
171-180件を表示 / 全508件
体験者:年長/男の子
体験日:2020/02
個別指導のトライ、というだけあって、 他の方の様子はよくわかりませんでした。パーティションで区切られていたように思いますが、静かで、雑音等も気にならなかったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
入口近くの面談スペースでの体験でした。実際にはどのスペースでやるのかわかりませんが、トライの個別教室なので、奥のほうに生徒さんが大勢いらっしゃいました。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/01
若干狭そうではあったが、周りの迷惑にならない時間を設定してくれてるとの事なので 、それを信じたいと思う。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/12
1つの部屋を仕切っているだけなので、大きなお兄さんお姉さんが勉強している邪魔にならないのかな… うるさいと思われていないのか、親は気になってしまいました。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/10
体験に行かせていただいた時は塾生が少なかったからだと思いますが、シーンと静まりかえっていたので、静か過ぎるな…と思いました。
体験者:小6/男の子
体験日:2019/10
ごく普通。新しい感じではないが、古くて不潔というわけではない。手前の部屋に入ったため、教室全体の広さはわからない。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/10
教室自体が学習塾の同室一角にテーブルだけなので設備というものは感じませんでした。雰囲気は塾の中の別コーナーにいる感じです。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/10
隣では受験生が勉強をされていたりするので、部屋は仕切られていませんでした。今回は、気になりませんでしたが 今後子供自身どうなるか分かりません。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/10
プログラミング教室だけでないため、普通の塾のように他の生徒さんが個々で自己学習等勉強してるので、気を使う。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/10
多くの子ども達が熱心に勉強していた。子どもがレッスンを受けている間、親が待っているスペースが狭い気がする。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |