こどもテクノクラブのコース・料金詳細
運営本部: 特定非営利活動法人浜松ものづくり工房
基礎コースはコンピューターを起動して操作するところから、Scratch や Minecraft を使ったプログラミングの基礎、 コンピューターを使った電子工作など、ICTをソフトウェアとハードウェアの両面からじっくりと学んでいくことができる、初心者向けの1年間のカリキュラムです。
対象学年 | 小学3年生から |
---|---|
受講回数 | 1年間(18回) |
受講時間 | 70分 |
月額または定期支払い費用
受講料 |
24,750円
/ 6ヶ月
半期6ヶ月分の受講料を前納していただきます(6ヶ月9回分の受講料となります) |
---|---|
教材費 |
1,650円
/ 6ヶ月
半期6ヶ月分の教材費を前納していただきます(6ヶ月9回分のテキスト印刷代および教材費となります) |
※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
■基礎コースの目標
・コンピュータの基礎的な知識・基本操作を習得
・Scratch を使い、プログラミングの基本を習得
・Scratch2MCPI を使い、Minecraft により3次元画像系のプログラミング方法を習得
・micro:bit などを使い、電気工作技術を習得
こどもテクノクラブは、1年間に 18回開催する予定です。
受講料 1年間(18回)45,000円(税別)
(1回あたり 2,500円(税別))
運営本部 | 特定非営利活動法人浜松ものづくり工房 |
---|---|
スクール名 | こどもテクノクラブ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学3年生から |