【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
LEGOLAND® LABのロゴ画像
レゴランドラボ

LEGOLAND® LAB

運営本部: LEGOLAND Japan株式会社

★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

授業形式 個別指導
対象学年 小学1年生~大人
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング
教材(ハード・ソフト・言語) -

LEGOLAND® LABの教室一覧(1件)

LEGOLAND® LABの特徴

テーマパークで習い事をしよう!

  • 特徴

    1

    教室・施設環境

    テーマパークで習い事!

    LEGOLAND® LABは日本ではじめてテーマパーク内にできたプログラミング教室です。名古屋にあるLEGOLAND Japanの中に教室があり、レゴ®ブロックをつかって、プログラミングの基本を学ぶことができます。教室ではお子様が「基本的なプログラミングの考え方」や「だれかに自分の作品を伝える力」を身に着けられるようにメンター(スタッフ)がサポートいたします。※1受講には年間パスポートのご購入が必要です。 ※2ご受講者が12歳以下の場合、保護者がご一緒にパークに入っていただく必要がございます。

  • 特徴

    2

    教育方針・理念

    自分のイメージを形にして、それを発信するまでを目指します!

    常時複数のベースモデルを用意しているので、そこから自分で選択して自分の発想でオリジナルのロボットを作ることができます。作って動かすだけでなく、毎回保護者の方に説明(プレゼンテーション)する時間を設けておりますので、作品をだれかに伝えられるようになることを目指します。会員証をお持ちの方限定のロボットコンテストや、発表会で、人前で表現する機会を提供いたします。

  • 特徴

    3

    その他特色

    回数券・事前予約制度なので家族の予定に合わせることができるよ!

    月謝制度ではなく、回数券・事前予約制度なので回数券を購入いただいて、ご都合の合う日にちを指定してWEBでご予約いただけます。そのため、ご家庭のご都合に合わせて、ご受講いただくことができます。また、ロボット代や教室維持費等もいらないため、気軽に始めることができます。プログラミング教室に通ってみたいけど、続けられるか不安な方はぜひLEGOLAND® LABで試してみてください!

LEGOLAND® LABのコース・料金 (2件)

LEGOLAND® LABの基本情報

運営本部 LEGOLAND Japan株式会社
スクール名 LEGOLAND® LAB
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1年生~大人
備考 ※年間パスポート(スターターを除く)をお持ちの方限定となりますので、ご注意ください。

レゴ®ブロックのテーマパークにあるだけあって、ここでしか知ることのできないオリジナルのロボットレシピに出会えたり、子どもたちの創造力を刺激します。また、レシピだけではなく普段あまり見かけない特別なパーツや、テーマパーク内の施設をつかったイベントに参加できたり、普通の習い事とは少し違った体験をすることができます!LEGOLAND®LABでいっぱい学んだあとは、パーク内でアトラクションやイベントでいっぱい遊ぼう!レゴ®が大好きなお子様にぴったりな教室です。