Life is Tech ! オンライン校の詳細情報・口コミ・評判
運営本部: ライフイズテック株式会社
授業形式 | 集団指導(少人数制) 通信・オンライン |
---|---|
対象学年 | 中学生〜高校生 |
対応コース | アプリ開発 ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 デザイン Web制作 動画制作 |
教材(ハード・ソフト・言語) |
Unity
|
自宅から授業が受けられる!新しいスタイルのプログラミングスクール
1
その他特色
初心者が基礎から始めてリリースできるまで実力が身につく
ライフイズテックスクールは基礎から学習をスタートするため、パソコンに触ったことのない初心者でも1年間でプログラミングの基礎から実際にストアにアプリやゲームをリリースできるスキルが身につきます。パソコンに触ったことのない初心者でも「創造する力」と「つくる技術」が身につきます。
2
指導形態(少人数OR大人数)
少人数制で、1人1人に合った授業を受けられる
ライフイズテック スクールは、1グループ/5-6人の少人数制を採用し、一人ひとり丁寧にサポートを行います。
3
実績
Google社がICT教育の普及に貢献した組織に贈る”Google Rise Awords”を受賞
ライフイズテック スクールは、Google社がICT教育の普及に貢献している組織に贈る”Google Rise Awords”をアジアで初受賞しています。さらに、ロンドンで開催された教育の祭典 ”EdTechXEurope2016” のグロース部門でもアジアで初優勝をしています。大きな賞を受賞しているスクールなので、世界最高の学びを受けることができます、
4
その他特色
何かあったら相談できる同世代の仲間や先輩と出会える
ライフイズテック スクールでは、何かあったら相談できる同世代の仲間や先輩と出会うことができるので、切磋琢磨し合いながら学習を進められます。違う学校・地域の中高生との出会いが、具体的な目標や将来の夢にも繋がります。
5
講師・教員
100時間を越える厳しい技術研修で選抜されたメンター
ライフイズテックでは、100時間を越える厳しい技術研修で選抜された現役の大学生・大学院生がメンターとして生徒へ指導を行います。勉強のことだけでなく、進路のことなど、中高生の成長につながることをメンターからサポートを受けられます。
完全オンライン
Swiftというプログラミング言語を使って、アプリ開発を行います。プログラミング初心者から経験者まで幅広く楽しめる充実したカリキュラムで、音を鳴らせるアプリやガチャガチャアプリ、クイズアプリなど...
ライフイズテック オリジナルのカリキュラムで、プログラミング言語「Kotlin」を用いたAndroidアプリプログラミングの基礎知識をゼロから学びます。
世界中でアマチュアからプロまで550万人以上が使用する開発ツール「Unity®(ユニティ)」を用いてゲーム制作をするコースです。
HTMLやCSSといったコーディングの基本技術を使って、Webサイトを制作することができるコースです。
運営本部 | ライフイズテック株式会社 |
---|---|
スクール名 | Life is Tech ! オンライン校 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 中学生〜高校生 |
Life is Tech ! School オンライン校は、オンラインミーティングツールなどのテクノロジーを用いて、自宅から授業を受けることができるオンライン型のプログラミングスクールです。オンラインで授業を受講できるようになったことから、校舎のある東京・横浜・大阪・名古屋以外でも授業に参加できるようになりました。従来のスクール同様、オンラインであっても1人のメンターが4〜5人のメンバーを1年継続して受け持つ少人数制スタイルを採用しており、1人1人のスキルや進捗にあわせてサポートを行うので、挫折することなく学び続けることができます。