プログラミング教室 manalgoの評判・口コミ一覧
4.17(130件)
51-60件を表示 / 全130件
体験者:小6/男の子
体験日:2022/02
プログラミング教室にしてはとても良心的だと思います。基本月3回ですがチケットを購入したら増やせる点もよいと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/02
他のプログラミング教室と比べてかなり月謝は安いと思いました。習い事の中でも安いほうだと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/02
プログラミングは教室によって価格設定が全然違うのですが、この教室は価格設定がリーズナブルで通わせやすい設定にされててありがたいです。
体験者:中2/女の子
体験日:2022/02
そんなに今まで塾に通ったりした事がないので他の事は分かりませんが高い印象はありません将来に役立つと思えば安いと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/01
他の習い事より1ヶ月あたりの回数少ないけれど、他社より安価で助かっています。 割高なイメージもありましたが、この金額なら良いと決断できました。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/01
月謝はプログラミング教室にしては良心的だと思います。あと日にち、時間の融通がきくのがとてもありがたいです。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/02/26
安いです。他のプログラミング教室はとにかく高いし、高いからと言って良いとは限らない。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/01
プログラミング教室、ロボット教室の中では、低料金であると思います。 特に必ず購入しなくてはいけない教材などはありません。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2022/01/23
プログラミングにしては、とても安いほうだと思います。ただ、基本パソコンソフトで自習なので、このおねだんなのかな?とも思います。
体験者:中1/男の子
体験日:2021/12
料金は安いです。時間に余裕があればこちらも通わせたかったのですが、他のプログラミング教室の方がマイクラがあってよかったみたいです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社イー・トラックス |
---|---|
スクール名 | プログラミング教室 manalgo |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |