プログラミング教室 manalgo ポップタウン住道校の口コミ・評判
1-9件を表示 / 全9件
体験者:小4/女の子
体験日:2023/06
月々のお月謝は安いですが、入会金と年会費が、かかるようです。キャンペーンがあると嬉しいです
体験者:中1/男の子
体験日:2023/04
回数時間と考えると、気軽に毎月支払いを無理なくしていけるような感じがします。ただ回数は月4回固定にしていまの費用であればとも思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/06
他のスクールより月額はリーズナブルかなと。ただ PCタイピングやネットワークに関わる事を学ぶ時間も1時間に含まれています。実際プログラミングをするのは40分程度です。 (私が体験に行っ...
体験者:小6/男の子
体験日:2022/02
プログラミング教室にしてはとても良心的だと思います。基本月3回ですがチケットを購入したら増やせる点もよいと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/02
他のプログラミング教室と比べてかなり月謝は安いと思いました。習い事の中でも安いほうだと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/02
プログラミングは教室によって価格設定が全然違うのですが、この教室は価格設定がリーズナブルで通わせやすい設定にされててありがたいです。
体験者:中2/女の子
体験日:2022/02
そんなに今まで塾に通ったりした事がないので他の事は分かりませんが高い印象はありません将来に役立つと思えば安いと思います。
体験者:小3/女の子
体験日:2021/08
プログラミング教室としては、かなり割安、リーズナブル。他の習い事と比較しても高いとは感じない。月謝は月3回分しかないが不足なら、オプションで追加レッスンのためのチケット購入できます。
体験者:小5/女の子
体験日:2021/04
月3回のコースなので、月4回だともっと良いなと思いました。 予約は自分で好きな曜日に取れるので良いです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミング教室 manalgo ポップタウン住道校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1860-9626 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
住道駅
(約750m)
学研都市線 JR学研都市線(片町線)「住道駅」より北へ約300m(徒歩約3分)にポップタウン住道があります。 2Fユニクロさん隣が本校です。 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | タイピング ITリテラシー ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch ビジュアル言語 その他 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
月・金・土・日 10:10~17:30 火・水・木 10:10~19:40 ※14:30~15:30はメンテナンスのため、お電話がつながらない時があります。 |
講師数 | 7人 (女性6 人、男性1人) |
最大収容人数 | 13 |
支払い方法 | クレジットカード、および現金 |
教室から一言 |
住道駅から徒歩3分の場所にあるポップタウン住道内にありますので、アクセス抜群です。 また、駐車場も完備していますので雨の日も安心です。 (駐車サービスを受けることができます。) |
スクール名 | プログラミング教室 manalgo |
運営本部 | 株式会社イー・トラックス |