学研教室 学研ふたば新家教室の詳細情報・口コミ・評判
お子さまの成長や理解に合わせた指導コースです。 オリジナル教材を使い、お子さまの理解に合わせて学習を進める個別指導を行っています。 問題に取り組む過程を重視し、「考える力」を身につけて小学校...
中川
✿幼児期に学ぶ楽しさを!低学年のうちには学習習慣の定着を!幼児期の経験値を上げることが小学生以降の基礎学力につながります。目の前の課題にコツコツ取り組めるお子さまは自然と学習習慣が備わり、あとから学力もしっかりついてきます。一人のお子さまを幼児期から大きくなるまで見守り続ける学研の指導者だからこそそれを感じます。また学習習慣をつけるのはできるだけ早いうちがおすすめです。この先どんな状況でも困らないよう学研教室で「自学自習」を身につけ、自分で「考える力」を!まずはお気軽にお問い合わせください。
| 教室名 | 学研教室 学研ふたば新家教室 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
新家駅
(約720m)
阪和線 |
| 対象学年 | 幼児 小学生 |
| カテゴリ | 算数教室 |
| 対応コース | STEM・STEAM教育 |
| 教材 | - |
| 授業形式 | - |
| 授業スケジュール | 水 15:30~18:00位まで / 土 15:30~18:00位まで |
| 教室から一言 |
幼い頃から学習習慣をつける事が基礎学力をつける為の一番の近道です 2学期へ向けてお子さまの学習の理解度にご心配やお悩みはありませんか?1学期を終え、少しでも不安がおありのご家庭はお気軽にご相談ください。入会のご検討は無料体験学習を受けてからで大丈夫です。ふたば新家教室では、幼児さんから小6までのお子さまが一緒に楽しく学んでいます。違う学校のお友達ともみんな仲良くいい雰囲気の教室です。同じ指導者の元で幼い頃から長く通い続けられ、異学年が同室で学習する良さがたくさんある学研教室で、ぜひ安定した学習習慣を!小学生のうちに学習習慣が備わっていると中学校以降の学習がスムーズです。※完全時間指定により人数が偏ることなく目の行き届く指導をしています。 |
| スクール名 | 学研教室 |
| 運営本部 |