学研教室 学研あらい・あらい英語教室の詳細情報・口コミ・評判
お子さまの成長や理解に合わせた指導コースです。 オリジナル教材を使い、お子さまの理解に合わせて学習を進める個別指導を行っています。 問題に取り組む過程を重視し、「考える力」を身につけて小学校...
藤井
「わかった!」の笑顔が見たくて、教室運営を続けております。 学研教室での教材をもとに、お子様一人ひとりにあった学習の進めることにより、 各教科へ取り組む意欲や力をつけて欲しいと願っております。 あらい・あらい英語教室では、英語単科でのコースを行っております。 指導者は英語教員免許取得、公立中学校で非常勤講師の経験、在外経験あります。 小学校での英語学習は以前と比べて非常に高度になっています。特にリスニング力は 一朝一夕で身につくものではありません。タブレットやスマートフォンを使い、 気軽に楽しく音声教材で英語を学習できることが大切と考えます。 算数・国語・英語のご相談お待ちしています。
| 教室名 | 学研教室 学研あらい・あらい英語教室 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
荒井駅
(約780m)
山陽電鉄本線 伊保駅 (約1,270m) 山陽電鉄本線 高砂駅 (約1,560m) 山陽電鉄本線 |
| 対象学年 | 幼児 小学生 |
| カテゴリ | 算数教室 |
| 対応コース | STEM・STEAM教育 |
| 教材 | - |
| 授業形式 | - |
| 教室から一言 |
二学期スタートダッシュ 無料体験学習受付中! 二学期は、「学研教室に通っていてよかった」と、保護者様からのお声が一番多い時です。 運動会、音楽会と行事が多い上に、難しい学習単元が続きます。学研教室での学習をプラスすることで、 学校での学習への不安を解消しませんか。 学研あらい・あらい英語教室では、英語単科の学習も可能です。 毎回異なるストーリー仕立ての音声教材とプリント教材を基に、「聴く・話す(やり取り・発表)・読む・ 書く」学習を行います。 少人数ならではの、お子様がたくさん聴く・話す・書く学習で、小学校の授業に自信をもって英語で発言が できるようになります。特に高学年は、英語を書くことを強化して、中学校への学習に備えます。 |
| スクール名 | 学研教室 |
| 運営本部 |