学研教室 学研段原かっぱ公園教室の詳細情報・口コミ・評判
お子さまの成長や理解に合わせた指導コースです。 オリジナル教材を使い、お子さまの理解に合わせて学習を進める個別指導を行っています。 問題に取り組む過程を重視し、「考える力」を身につけて小学校...
加島
自身も小学生から大学生の子育て真っ最中の母です。 子供達の個性と想いに寄り添い、子ども達に学ぶ事の楽しさと大切さを伝えたい。 子育て経験者として保護者の方が気軽に相談できる指導者でありたい。 そう思いながら日々指導しています。 学校の事、育児の事何でもご相談ください。 保護者さまと一緒に悩んで、子供たちと一緒にいつまでも成長していきたいと思っています。 随時無料体験学習、受け付けております♪ お問い合わせはウェブからでもお電話でもお気軽にどうぞ!
| 教室名 | 学研教室 学研段原かっぱ公園教室 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
段原一丁目駅
(約570m)
広電5号線 的場町駅 (約720m) 広電1号線 / 広電2号線 / 広電5号線 猿猴橋町駅 (約980m) 広電1号線 / 広電2号線 / 広電5号線 |
| 対象学年 | 幼児 小学生 |
| カテゴリ | 算数教室 |
| 対応コース | STEM・STEAM教育 |
| 教材 | - |
| 授業形式 | - |
| 授業スケジュール | 火 16:00~18:30位まで / 金 15:30~18:30位まで |
| 教室から一言 |
☆勉強の秋☆ 学校以外の学習習慣付けましょう♪ どうして勉強しなくちゃいけないの? 自分が子供の頃にもふと疑問に思ったことがありませんか? 国語は相手の気持ちを読み取り、自分の気持ちを相手に伝えるため 算数は数字を使って生活を豊かにするため 社会は先人の成功や失敗を知り、問題解決のヒントを得るため 理科は日常生活に役立つ知識やスキルを得るため 他学年と一緒の空間、指導者との他愛のないやりとり、その中で得られる特別な経験。 その環境の中で子供たちに勉強を通じて生きる力をつける、そんな教室が学研教室です☆ どんな教室?どんなお勉強?どんな先生?その答えは教室にあります。 ご相談お待ちしています♪ |
| スクール名 | 学研教室 |
| 運営本部 |