【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
ニコプロ ICT&プログラミング教室のロゴ画像
ニコプロ アイシーティー&プログラミングキョウシツ

ニコプロ ICT&プログラミング教室

運営本部: ニコプロ ICT&プログラミング教室

★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

授業形式 集団指導(少人数制) 個別指導
対象学年 小学3年生〜中学3年生
対応コース -
教材(ハード・ソフト・言語) -

ニコプロ ICT&プログラミング教室の教室一覧(1件)

ニコプロ ICT&プログラミング教室の特徴

「考える・つくる・伝える」を、自らの力で試行錯誤しながら楽しもう

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    プログラミングを通して、将来を生き抜くために役立つ力を伸ばす

    ニコプロではプログラミングを通して「創造力」「論理的思考力」「問題解決能力」「プレゼン力」「ICTリテラシー」を伸ばします。さらに、自分で設定した目標に向かって試行錯誤しながら達成する成功体験&自分で考え、つくり、伝えることの楽しさ、その楽しさを仲間と分かち合うことの喜びを味わえる環境をご提供します。

  • 特徴

    2

    指導形態(少人数OR大人数)

    主体性を育む進め方と現役システムエンジニアによる濃密で柔軟なフォロー

    授業は講義受講形式ではありません。生徒自身で目標を設定し、試行錯誤しながら学習を進めるスタイルを採っているため、個々のペースを尊重します。講師は現役システムエンジニア。一人一人じっくり柔軟に向き合います。個人のレベルで進める少人数制スタイルのため、いつからでも通い始められます。

  • 特徴

    3

    その他特色

    ICTリテラシー学習もご用意

    初回にパソコン操作方法などICTリテラシーの基礎を学んでいただきます。その後はプログラミング学習と並行して、随時ICTリテラシー(情報モラル学習、タイピング学習など)を習得する機会を設けます。

ニコプロ ICT&プログラミング教室のコース・料金 (2件)

ニコプロ ICT&プログラミング教室の基本情報

運営本部 ニコプロ ICT&プログラミング教室
スクール名 ニコプロ ICT&プログラミング教室
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学3年生〜中学3年生
備考 ・少人数制
・講師は現役システムエンジニア
・パソコン、ロボットは無料貸出
・体験会受付中
・紹介特典あり