ノジマデジ・ライフ プログラミングスクール 湘南台校の口コミ・評判
1-3件を表示 / 全3件
体験者:年長/男の子
体験日:2025/02
慣れない習い事でしたが、丁寧に面倒を見て頂けました。和やかな雰囲気で、本人もすぐに溶け込んでいました。教材に写真やイラストが豊富に載っており、幼い子供でも直感的に理解できる内容でした。屋根付きの駐車スペースも十分に用意されており、雨の日の送迎にも困りません。とても助かります。明るく清潔感がある教室なので、幼い子供でも安心して預けることが出来ると思います。水泳や体操といった習い事に比べて高い価格設定ではありますが、親ではなかなか教えることの出来ない分野なので期待しています。適度な難易度から始まり、本人も意欲的に取り組めています。また、受講スケジュールを柔軟に設定できる点も助かります。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/01/11
先生と生徒の間に距離を感じる。もう少し声かけなど親しみやすくして欲しい。授業内容はよい。カリキュラムに継続性がなく、ずっと続けられる習い事になっていないのが残念。家からは通いやすい距離でありがたい。駐車場もあるので送迎しやすい。内装は子ども向けかどうかは微妙だと思う。もう少し作業スペースが広いとよい。非常に高いが、子どもが希望して始め、本人が満足して通っているので、親は自分を納得させている。家でもロボットを制作したりして自由に楽しんでいる。もう少し本人の創造性を刺激できるような課題等があると嬉しい。特にない。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/12/16
とても優しく、そして根気強く教えていただいていると思います。以前はレゴを使用、家でもロボットを動かしていました。今はスクラッチ。駐車場広く停めやすいです。時間帯によっては周辺が混むので時間がかかる時があります。教室内は明るく、いつも整理整頓されており、とても清潔に保たれています。個別に席があるので、集中して取り組めると思いました。妥当だと思います。急なお休みでも連絡すると振替ていただけるので、とてもありがたいです。いつも優しく最後まで対応していただき、感謝しております。スクラッチになり、家でもパソコンで自分なりに応用しているようで良かったです。特にないです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ノジマデジ・ライフ プログラミングスクール 湘南台校 |
---|---|
お問い合わせ |
0466-42-6146
【受付時間】10:00〜18:00 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
湘南台駅
(約1,330m)
小田急江ノ島線 / 相鉄いずみ野線 / ブルーライン 六会日大前駅 (約1,690m) 小田急江ノ島線 ■電車・バスをご利用の場合 小田急線/相鉄線/横浜市営地下鉄湘南台駅 西口より 2番バス乗り場:神奈中バス「文教大学行」湘17 系統 3番バス乗り場:神奈中バス「辻堂駅北口行」湘 21・辻26系統 『桐ケ谷バス停』下車徒歩3分 ■お車の場合 店舗駐車場あり(無料) ※地上駐車場と地下駐車場の2か所ございます |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ロボット ITリテラシー 資格対策 デザイン パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 Web制作 |
教材 | Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム レゴ®WeDo 2.0 JavaScript HTML+CSS Qumcum(クムクム) |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
毎週月曜 16:00~18:30 第1、第3土曜 10:10~12:10 |
講師数 | 5人 (女性2 人、男性3人) |
最大収容人数 | 11人 |
バリアフリー対応 | 車椅子可、バリアフリー用トイレ |
教室から一言 |
活気のある教室です。 近隣の理系大学の現役学生を中心としたインストラクターが、子どもたちの好奇心や疑問にお答えします。 自ら考えて、作り、動かす楽しさを是非ご体験ください! |
スクール名 | ノジマデジ・ライフ プログラミングスクール |
運営本部 | 株式会社ノジマ |
公式サイト |
https://school.nojima.co.jp/course/kids
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | ジュニアプログラミング検定認定校 ※お問い合わせフォームの返信には2、3日頂く場合もございます。 お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。 ※フォームよりお問い合わせ頂きました場合、ご入力のメールアドレス宛に自動返信メールをお送りしております。 自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが再度お問い合わせ頂きますようお願いいたします。 |