ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.23(653件)
91-100件を表示 / 全653件
体験者:小1/男の子
体験日:2021/06
大通りに面しているので、明るく通いやすいが、教室を出るとすぐ歩道なので、自転車とぶつからないかが心配。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/06
専用駐車場の台数が少ないのが残念ですが、他の教室も似たような感じなので許容範囲内かなと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/05
駅から近く、きれいなビルで感染対策もされています。 便利な立地で通いやすそうです。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/05
近くの教室もあったが、少し離れて車での送り迎えも必要になるが、逆に遠方より通っている子どもたちも多いということで、それだけ魅力的だと思った。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/04
駅前で通いやすいです。うちからは遠いのですが、駅前には何でもあり、どこででも時間潰せるので便利です。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/05
教室が車道に面しているので、幼稚園児は注意しておかないと少し危ないかなと思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/05
最寄りの駅から、教室があるところまでは近いが教室自体に駐輪場がなく 近くのコイン駐輪場にとめなくてはならない。教室に駐輪できれば便利だと思う。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/03
駐輪場もあり、駐車場もありますが駐車場は停めれる台数が少ないです。 大通りに面して人通りもあるので、安全面では安心だと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/04
阪急沿線からだとスグなので問題ないのですが阪神沿線からだと10分以上歩くので雨の日は、正直厳しいだろうなと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/04
駅から近く、通いやすいと思います。 その分、居酒屋なども近くにあり、夕方遅い時間に1人で行かせるのは少し心配です。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |